2019年7月21日、令和最初の美術展『ジョルジュ・ルオー展』が終了しました。 宮崎県立美術館のFacebookページでは、何事もなかったかのように、「 パナソニック汐留美術館コレクション『ジョルジュ・ルオー展』は7月21日(日)で閉幕いたしました。ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。」と書かれ、次回の予告が行われていました。 今後は本年度の決算が行われ、議会を通過する来年6月以降に、宮崎県の会計課で関係する帳簿や議事録等を閲覧するまでは、何も起こらないよね?と思っていたのですが・・・。 本日、7月26日、郵便受けに2通のはがきが。 宮崎中央郵便局の消印が押されているものの、差出人の氏名・住所は書かれていませんでした。 裏面には、びっしりと小さな文字で書かれていました。2通とも筆跡は違っていて、1通は7月23日(女性の文字?)、もう1つは7月24日(男性の文字?)に出されていますが、内容はほぼ同じ(ご夫婦?)。 1通の差出人の欄には、裏面で書くことができなかったのか、 「音声データ公開は、大谷さんにとってまわりをキョーフにおとしいれた。削除した方が良い。」 の文字が。 ジョルジュ・ルオー展に関する内容だなと思われたのですが・・・。 裏面にびっしりと書かれていたことは、ジョルジュ・ルオー展のCMのことではなく、地元民放局の内情が書かれていました。 内部告発? と考えたのですが、読もうと思えば郵便局職員でも読むことができる郵便はがきに、地元民放局の関係者、宮崎市、宮崎県職員、関連団体の職員の実名が書かれていました。 書かれていることが本当のことだとしても、内部告発としてはお粗末としか言いようがありません。 これまで、私の市民メディアみやざきに届く内部告発の情報のほとんどは、電話、メールで、内部告発者の氏名、住所も自ら明かして情報を提供していただいております。 その内部告発が大きな事件につながったこともあります。 内部告発者は守らなければならない立場の方なので、基本的に、内部告発情報をそのまま掲載することはなく、私のほうで取材を行い、内部告発者と面談しながら、さらに取材を行っていきます。 ただ、今回の場...