スキップしてメイン コンテンツに移動

言い出しっぺが後始末をしないふがいなさ~ジョルジュ・ルオーの名前を10回言うCM問題第3弾




 2019年6月15日から7月21日まで、宮崎県立美術館で開催されている『ジョルジュ・ルオー展』。

 美術館館長自らが出演して、ジョルジュ・ルオーの名前を10回、早口言葉で連呼するCM。

 何かの罰ゲームかのように必死でジョルジュ・ルオーの名前を言うも、最後辺りで名前を間違えてしまうという大失態を演じて、顔がゆがむ館長。

 最後に、館長が「心に響く魂の色彩、ジョルジュ・ルオー展」と言って終わる。

 すでにこのCMはテレビでは流れなくなってしまいましたが、ご覧になられた方も多いのではないかと思います。


 前回、第2弾記事では、作品をお借りしているパナソニック汐留美術館(東京都)は、このジョルジュ・ルオーの名前を10回言うCMは知らなかったということをお伝えしました。

 
 その後、7月10日にジョルジュ・ルオー展の実行委員会が開催され、今回の件についてどう対応するかが協議されたようです。

 恥ずかしながら私は第5腰椎滑り分離症が再発し、2日間ほどをベッドの上で過ごしました。その間に、宮崎県立美術館から電話が何度もかかっていました(申し訳ございません。)


 本日7月12日、宮崎県立美術館に電話をしました。


 その冒頭の通話内容を書き起こしました。


---------------------------------------------
(前略)

お伝えしていたとおり、関係者で実行委員会の関係者で集まって、協議したところでした。

パナソニック汐留美術館さんのほうには、大谷様がご連絡していたとおりのことで、パナソニック汐留美術館としてもCMについては良いと思っていないのでということで、そこについては対処してください。こちらでの申し入れもございまして、予定していたものについては放映を取りやめた、ということと

今回、いろいろ、パナソニック汐留美術館様にご心配とご迷惑をおかけしているといったこととか、お話し申し上げまして、ご対応いただいたのは川上副館長さんですけれども、承知いたしました、というようなことで、一回お伝えしました。

今後、ルオー展に関するいろいろな告知、紙媒体とか映像に関わらず、しっかりとお互いに確認していきましょう。ということでご了解いただいたところでございます。

今回、いろいろ大谷様のほうからご指摘をいただいている内容等についてですね、おかしいと思われる部分であるとか、通常の考え方に照らし合わせて不快に感じたことに対しましては、本当に心苦しいというか、心からお詫びをしたいというふうに思います。

いろいろご指摘いただいている教育的な配慮であるとか、芸術性に鑑みるところとか、それから、様々な立場の方々ですね、これはご指摘いただいている税金を使っているというようなこともございますので、そういった教育的な配慮とか芸術性、それからいろいろな方々への配慮、交えて、気を付けてまいりたいというようなことです。

美術館のコンセプトが、県民に親しまれる開かれた美術館ということで、開館以来やってきておりますので、今後もより多くの県民に親しまれて、たくさんの方にご来館いただけるような様々な事業を展開してまいりたいというふうに考えております。

こういったカタチで、今回、いろいろご意見いただいていることにつきましては、良い方向にもっていけるように、さらに、対処してまいりたいというふうなことを昨日、おとといというふうにお伝えしようと思っていたところだったんですけれども、今になってしまいましたが、そういったところでございました。

(中略)

これが私ども実行委員会の総意でございます。
(後略)
---------------------------------------------

 電話口で話を聞く限りでは、県民の皆さんへの説明や謝罪といったものではなく、あくまでもジョルジュ・ルオーの名前を10回言うCMにクレームを付けた私への回答に聞こえてしまいました。

 これまでの電話取材で、「宮崎県立美術館、実行委員会としてはどう考えているのか」ということをお伝えしていたので、臨時に実行委員会を開催して、『総意』としてのアンサーを出したということでしょう。

 ただ、私はこれまでにも、少なくとも税金が投入されているのであれば、税金を納めている県民に対して何らかのアクションが必要ではないのかとお伝えしていましたが、それは無視されたカタチとなってしまいました。

 今回の冒頭の電話で確実に税金が投入されていることが分かっているにも関わらずに、このような対応でした。


 今後、宮崎県立美術館として、実行委員会の代表者が謝罪するとか、そのようなアクションは一切とらないとのこと。


 この宮崎県立美術館の対応について、宮崎県教育委員会生涯学習課に電話で尋ねたところ、大谷のために臨時に実行委員会を開いた的な態度でした。なんでそのようなことになってしまうのでしょうか?


 県立美術館の担当者は電話口で、「美術館のコンセプトが、県民に親しまれる開かれた美術館・・・」と発言してるとおり、県民に開かれた美術館であれば、今回起きたトラブルもきちんと県民に説明しなければなりません。





謝罪すべき相手は私ではなく、県民です。





 どこに問題があるのか、何に問題があるのか、関係者の皆さんは、ご存知ではないかと思います。


 今回問題になっている『ジョルジュ・ルオーの名前を10回言うCM』の前に、もう1つ、宮崎県立美術館四本 孝館長が出演するCMがありました。

 それは、満面の笑みで「宮崎県立美術館が令和最初にお届けするのは・・・」と、かなり意気込んでトップセールスをしていました。良い声をお持ちの館長で、心地よい響きだなあとCM的にはとくに何の問題もなかったのですが、第2弾のCMが・・・。



そのトップがきちんと謝罪すれば、それで終わりなのです。



 それができないとは情けないというか、ふがいないというか、こういった人物が過去に教育長を務めていたとは、残念しきりです。


 今回の電話取材で、このジョルジュ・ルオー展にいくらかの税金が投入されたことが判明しましたので、来年の決算報告書で確認することができます。


さて、1年後に謝罪会見とかするんでしょうか?



 私どもが取り上げたチキン南蛮の件にしても、1年後にやっと動き出したということもありましたし、今後の宮崎県の対応に注目したいと思います。



 今回の件、もちろん、パナソニック汐留美術館(副館長)様にもお電話を差し上げました。どう思われたかは分かりませんが、今後、何らかの動きがあるかもしれません。こちらも何か動きがありましたら、お伝えします。


【音声データ】
問題の大きさに鑑み、今回の電話取材の音声データをYouTubeに公開します。準備が出来次第、下記にURLを掲載します。
ジョルジュ・ルオーを10回言うCM問題~宮崎県立美術館の電話での回答


【過去の記事】
ジョルジュ・ルオーを10回言う~心に響かない宮崎県立美術館のCM

パナソニック汐留美術館は 知らなかった。~ジョルジュ・ルオーの名前を10回言うCM問題第2弾

コメント

  1. いきなりのコメント失礼します
    今私共の息子(小5)は小学2年生からイジメを受けておりました、担任は自分は味方ですよと安心させ信用させて実際は私達を騙していましたこの担任の行動が怪しく思い注意していましたが子供のイジメは収まることはなく年々酷くなる一方でした殺すぞともキモイとも言われ怪我もされて上履きはびしょ濡れで帰ってくることもありました、私共は法律でイジメ対策の委員会を設置したほうがいいと助言されていて4月に学校からTELがありイジメ対策の委員会を設置してほしいと告げたところじゃあ学校に出て来いよとのことで学校に行きイジエ対策委員会を設置するものと思っていましたが、警察に通報され犯罪者扱いされました市教育委員会は責任は学校だと県教育委員会は市だと学校長に聞いたところ市教育にあるとそれでもだめなら県にありますと、要はタライマワシにされていました、先日県の県民の声に苦情いれたら適当に返答してきましたそこでもやはりタライマワシをまたされています県の対応も不誠実市の対応も不誠実で憤るばかりです息子は現在医大に通院し保健室登校しています、宮崎でもイジメで自殺している方がいると調べてわかり胸が苦しいばかりです全く自殺した子供さんのことがいかされていない、この虚無感はなんだろ悔しいし憤るばかりです

    返信削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

【Android au IS04不具合戦争?】auお客様センター上席責任者からの回答

 午後2時50分過ぎ、auお客様センターからお電話がありました。  でも、前半のお電話のやりとりって、これほどまでに客である私の情報が、担当したオペレーターを通じて上席責任者に伝わっていなかったんだろうと、auお客様センターの対応に呆れてしまいました。そういう体質なんでしょうか? ■ 上席「昨日はお電話をありがとうございました。IS04の修理に伴う代用機の手配の件ですが、大谷様行かれましたauショップには8GBSDカードに対応する代用機がなかったということで、私どものほうで、宮崎市内ではございますが、別のauショップで代用機の手配をいたしました。」 私「はい?代用機とは何のお話ですか?」 上席「いや、昨日、大谷様から私どものオペレーターにそのようなお話があったようで、責任者である私のほうで手配いたしました。」 私「え?そんなことで上席責任者に電話を取り次いでくれとオペレーターさんにお願いした覚えはございません。」 上席「そのように承っておりますが・・・」 私「代用機の件については、昨日のオペレーターさんにもお話ししたのですが、情報をきちんと共有されているのでしょうか?」 ということで、私が昨日、責任がとれる上席者に電話を取り次いで欲しいと言う内容が、いつの間にか、auのほうで、「代用機の手配」に変わってしまっていました。 auお客様センターでの会話は録音されているワケですから、その会話を再生すれば話の流れから、私が代用機の手配のためではないことは分かるはず。 昨日、auショップの店員さんには、「しばらく様子をみます」ということをお伝えしていたのですが・・・。 話の本質は、こんなことではありません。 ■■ 私「私が上席責任者に電話を取り次いで欲しいとオペレーターさんに伝えたのは、昨日(3月28日)の調査結果の経緯を知りたいためです。1か月近くあり、調べますと言っておきながら、調査結果は原因不明ですでは、あまりにもずさんです。」 上席「はい。私どもがご説明できるのは、昨日の担当が申し上げましたように、調査結果は原因不明なので、お客様にはお近くのauショップにIS04を持ち込んでいただき、基盤交換をお願いしたく、その旨をおつたえするだけです。」 私「これまでの説明を聞いていると、基盤交換をすれば治る...

宮崎県日南市で持ち上がった『イクボス』市長のセクハラ・パワハラ疑惑?

【追記:2017年2月24日午前11時45分 】  2月24日午前、崎田恭平市長代理人の弁護士からの『文書削除申入書』を受け入れ、本文の一部を削除しております。 ☆ 日南市とは  宮崎県日南市は、宮崎県の南部に位置し、東に日向灘を臨み、西は都城市・三股町、南は串間市、北は宮崎市に隣接している。 2015 (平成 27 )年 10 月 1 日現在の国勢調査で、人口は 54,090 人。平均気温は 18.7 度で、年間を通じ温暖な気候のため、日本プロ野球、広島東洋カープのキャンプ地として知られている。( データは日南市ホームページより )  この日南市と言えば、 2013 (平成 25 )年、日南市の中心市街地・油津商店街の再生を進めるために月収 90 万円で「現地在住型の日南市テナントミックスサポートマネージャー」を募集したことが話題になった。   2015 年 11 月には核となる『多世代交流モール』がオープン、テナントミックスサポートマネージャーの公約である『商店街の中に 20 店舗誘致・出店』もほぼ達成され、この 3 月に任期を終える。  また、油津港には大型クルーズ船が寄港するようになり、今年は 12 (すでに 1 船は寄港済み)の大型クルーズ船が寄港する予定である。 ☆ 崎田恭平市長とは  日南市は少しずつ活気を戻しつつあるが、この立役者の1人が崎田恭平市長である。   1979 (昭和 54 )年生まれの 37 歳。 2003 年(平成 15 年) 3 月、九州大学工学部エネルギー科学科卒業。大学時代は、ボランティアサークルに所属し、福岡県大刀洗町にある児童養護施設で活動をしていた。 2004 年(平成 16 年) 4 月、宮崎県庁に入庁。 2012 年(平成 24 年) 8 月、同県庁を退職し、 2013 年(平成 25 年) 4 月 14 日執行の日南市長選挙に無所属で出馬。現職、前宮崎県議ら 2 人の候補者を破り、初当選。  若い市長の誕生とあって市民には期待と不安が入り交じる中、崎田市長は積極的な施策を進めてきた。  前述した『現地在住型の日南市テナントミックスサポートマネージャー』もそうである。  最...

【宮崎市民必見!】宮崎市議会内村健久市議、不倫訴訟に「議員活動の妨害」と主張するも不倫を認め、判決は2016年5月18日

【宮崎市民必見!】宮崎市議会内村健久市議、不倫訴訟に「議員活動の妨害」と主張するも不倫を認め... 投稿者 skywalker11 2016年4月21日のTBSテレビ・Nスタ内のコーナー「マルトク特命取材班」で、全国報道。 しかし、放送のあった時間帯は、地元宮崎の系列局であるMRT宮崎放送では「ニュースNEXT」というローカルニュースを放送。 このようなニュースが全国に流れていることだけではなく、内村健久市議が不倫で裁判沙汰になっていること自体を知っている市民・有権者は少ない。 内村市議の不倫相手は宮崎市役所職員の妻。 2年前、その妻が結婚式を挙げる前後から不倫。 夫が妻の様子を不審に思い、LINEを確認したところ、不倫が発覚。LINEには内村市議と妻との生々しいやり取りが。ホテルで密会を繰り返していた。 内村市議は、市議会で子どものLINEの使い方について発言。その市議本人がLINEで・・・ 夫は妻と別居。 内村市議には妻子がいる。 昨年3月、夫は内村市議に対して慰謝料請求を行ったが、代理人からの回答書には「そのような事実はなく内村とは無関係」と不倫関係を否定。 昨年、市議選選挙前であることをいいことに、内村市議は開き直りの態度。また、訴えは議員活動への妨害であるとまで言い出す始末。 再選を果たした内村市議は子ども・子育て支援対策特別委員会に所属している。 慰謝料支払いに応じない内村市議に対し、夫は昨年6月裁判を起こしたが、内村議員側の主張は不当訴訟だとして不倫を否定。 夫は証拠としてLINEの記録を提出すると、内村市議は不倫事実を認めて男性に対しようやく謝罪した。 裁判は2016年5月18日、宮崎地方裁判所で結審する。 それを受けて内村健久市議は、議員辞職を含めて今後の対応を考えるとのこと。 ...