スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

1月, 2013の投稿を表示しています

公式サイトを移転いたしました!

市民メディアみやざきCMMのサイトを移転いたしました。  これまで無料のレンタルサーバーをお借りしていましたが、心機一転、サーバーをお借りしてドメインを取得して、サイトを移しました。  あいにく、サイト自体のリニューアルは時間がなくおこなっていませんが、その代わりにコンテンツを充実させていきたいと思います。 (新URL)   http://dailycmm.info  これからもどうぞ、よろしくお願いいたします。 【携帯電話サイトも!】  遅ればせながら携帯電話サイトも開設しましたが、各キャリアに対応していないかもしれません、今後、改善を図っていきたいと思います。  下記のQRコードからお入りください。 【スマートフォン用サイトも!】  話題のスマートフォン用サイトも開設しました。  こちらも下記のQRコードからお入りください。    どうぞ、よろしくお願いいたします。  

当サイト「動画について」を更新しました

カンヒザクラとメジロ1 posted by (C)cyber  当サイトの 「動画について」 の内容の1部を追加更新しましたので、どうぞご覧ください。  1月も本日で終わりますね。早いものです。  どうぞ、よろしくお願いいたします。

シリア:MSF、支援各国に公平な国際援助を呼びかけ

国境なき医師団(MSF)日本  国境なき医師団(MSF)は、1月30日にクウェートで開かれるシリア支援国会議に先駆け、国際的な人道援助が、シリアの反体制派の支配地域にも届くよう後押しする必要があると呼びかけている。  シリアへの国際援助は、政府と反体制派の支配地域にそれぞれ公平には届いていない。政府の支配地域が援助のほぼ全てを受け取っているのに対し、反体制派の支配地域が受け取っている援助はごくわずかとなっている。  MSFフランス会長のマリー=ピエール・アリエ医師は「現行の支援体制では、シリア国内の人びとが直面している生活条件の悪化を押しとどめることはできません。クウェート会合の参加国は、シリアに向けられた国際人道援助活動の正当性を認め、その活動に資金・行政・物流面で後押しを行うべきです」と述べている。 _______________________________________________________ ◇一方にしか届かない国際援助  クウェートで30日に開かれるシリア支援国会議では、シリア内戦の被害者を対象とした人道援助のため総額15億米ドルの支援金を募る予定だ。  ただ、これまでのところ、援助活動はもっぱら首都ダマスカスを基点に、赤十字国際委員会や国連機関が、政府の公認を受けた唯一の団体であるシリア赤新月社との協力の下で行っているため、反体制派の支配地域に届く国際援助はごく一部に過ぎない。シリアにおける公平な援助の欠如は、内戦の前線の両陣営やシリア人難民の滞在する周辺各国など、より広い範囲でも見られている。  2012年6月以降、シリアの反体制武装勢力が国内の広い地域を掌握し、支配を固めた。当該地域の正確な人口は把握されていないが、域内の各都市およびダマスカス、アレッポ、イドリブ周辺の人口密集地域にも反体制派の強固な支配が及んでおり、シリア人の少なくとも3人に1人(約700万人)が、政府の支配下にない地域に暮らしていると推察されている。  反体制派の支配地域の人びとは、外国に移住したシリア人や周辺国からの支援、および互助的なネットワークに支えられながら、民間人を援助しているが、明らかに十分ではない。住居、毛布、燃料、穀物、子ども用の処方薬といった必須物資が不足し、政府軍の標的となっている非公認の医療活動でも、大勢の負...

著作権侵害損害賠償請求事件、判決出る

◇  私の「著作権侵害損害賠償請求事件」の判決が昨日出され、本日午前中、宮崎地方裁判所へ出向いて、判決書類を受け取りました。  コトの詳細は、別途書きたいと思います。  一部勝訴です。  損害賠償請求額は当初よりも少なかったのですが、著作権侵害に関する部分はほぼ 認められました。  相手方 にも書類 が送付され、 受け取ってから2週間内に控訴するかどうか、ということになっています。2月中旬には確定するのではないかと思います。   著作権侵害に関しては、今後、You Tube等における動画共有サイトで かなり有効な判例の一つになるのではないかと思われます。  私たちのような個人で動画をアップロードし、収益をあげている者にとっては、今回の 裁判所の判決が 一つ の指針になるでしょう。 ◇◇   株式会社インプレスR&Dが2012 年11月22日に発売した 『スマートフォン/ ケータイ利用動向調査2013』 によると、スマートフォン利用率は 個人が39.9%、企業が41.7%とほぼ倍増。個人のスマート フォンユーザーのFacebook利用率は38.7%と分析して いる中、今後ますますスマートフォン利用者が増加していくことが 予想されています。  その利用者増加に伴い、「なりすまし」「出会い系サイト」等の ケータイ時代からトラブルが絶えない問題に加え、「著作権侵害」 等の利用者自身の問題も。  「著作権教育」が浸透していない日本において、 著作権を尊重す る取り組み は地道に行われているものの著作権侵害は跡を絶ちませ ん。  特に、インターネットにおいては、この1月23日に、JASR ACの管理著作物18曲が収録されたDVD-Rをオークションサ イトへ出品して販売したとして、京都市在住の34歳男性が著作権 法違反(無断複製物頒布)の疑いで逮捕されています。   著作権侵害は重大な犯罪であるということです。  こ のような犯罪を減らすためには、地道に啓発活動を展開してい かなければなりません。  まだ控訴審の可能性もありますが、今回の私の判決を受け、「S TOP著作権侵害」等のキャンペーンを行なっていくプロジェクトを 立ち上げたいと思います。  詳細は決まり次第、お知らせいたします。  興味・関心のある方は、ご連絡をお待ちします。 ...

【androidアプリ115】2nd Home

2013年1月29日。  スマートフォンAndroid端末用アプリ「2nd HOME」をご紹介します。  HOME画面に戻ることなく素早くアプリを表示してくれるランチャー・アプリです。  このアプリ、使えますね。いいです。

コンゴ民主共和国:東部カタンガ州で戦闘激化、多数の住民が避難

国境なき医師団(MSF)日本  コンゴ民主共和国の東部カタンガ州で、政府軍と民兵組織「マイマイ」の対立が激しさを増している。国境なき医師団(MSF)は、紛争に関わる全ての当事者に対して、近隣の低木地帯に避難した多数の一般市民に危害をくわえないよう要求する。 ◇無人化した村  住民の避難状況の正確な把握は難しいが、カタンガ州東部のシャムワナからドゥビエにいたる115kmの街道沿いの村々は大半が無人となり、シャムワナとムピアナ間70kmの範囲にある村々も同様である。  「民間人が戦闘に巻き込まれ、戦闘員と間違われる恐れが生じています。しかし、一部の民兵組織が住民の退避を阻んでいます」シャムワナにおけるMSFのプログラム・コーディネーター、クリスティーネ・スラフトはそう語る。  MSFは1月第4週、カタンガ州の州都ルブンバシから約300km離れたシャムワナで行う活動において、最低限の人員を残した状態でスタッフを退避させた。現地には現在、戦闘による負傷者の増加に備えて外科処置に対応できるチームが留まっている。 ◇住民の医療面で深刻な影響  住民が避難を強いられたため、医療施設に戻れない患者は治療を継続出来なくなり、医療面での深刻な影響が出ている。MSFの栄養治療プログラムで治療を受けていた栄養失調児や、HIV/エイズの抗レトロウイルス薬(ARV)治療を受けていた患者は、大半が治療を中断してしまっている。  2012年9月に行われたはしかの集団予防接種も、カタンガ州キアンビで起きた戦闘で住民が避難を余儀なくされ、中断を強いられた。その結果、大勢の子どもがはしかの流行に抵抗力のないままになっている。  さらに深刻なのは、現在雨季に入っているために、マラリアが流行のピークを迎えていることである。2012年10月以降、MSFは週に平均で約1000人のマラリア患者を治療しており、その大半が5歳未満の子どもとなっている。  スラフトは次のように話す「私たちにとって特に気がかりなのは、低木の茂みに隠れ、医療を受けられずにいる抵抗力の弱い人びとです。重症マラリアは治療しなければ、子どもにとって致命的となり得ますし、分娩期の妊婦が合併症を起こせば、命に関わります」。  かつて「死の三角地帯」と呼ばれたこの地域には暴力の歴史がある。 ...

フェイスブック・メッセンジャーから出会い系サイトへの誘導

 ということで、相変わらず、フェイスブックのメッセンジャーを利用した出会い系サイトへ誘導するようなメッセージが後を絶ちません。  メッセージを送信した女性の基本データを見ると、所在地が同じ都市になっていることで、男性を安心させようとしているのかもしれません。  しかし、これといったアピールポイントもなく、当然、「共通の友達」はゼロ。  会ったこともない人物に対して、そのメッセージにメールアドレスを記載していることで、すでにアウト!  何度も言います。  男性の皆さん、この世に美味しい話はありません。  リスクを覚悟する気がなければ、このようなメッセージや友達申請は、無視しましょう。

優勝おめでとう!鵬翔高校サッカー部

2013年1月26日。  第91回全国高等学校サッカー選手権大会で初優勝した鵬翔高校サッカー部の優勝セレモニーとパレードが行われました。  約3万人の県民の皆さんが詰めかけました。  記録用のHDサイズの映像です。 【注】最後の共同インタビューですが、音声が聞き取りづらい状況となっております。ご了承ください。

動画編集作業中です

 現在、本日行われました鵬翔高校サッカー部優勝セレモニー&祝賀パレードの記録用HD動画の作業を行なっています。  主催者発表で、約3万人の県民の皆さんがお祝いに詰めかけていました。  イベントが少ない宮崎において、このようなパレードはいいですね。  ただ、ちょっと浮かれすぎ?というのもありましたが、そこは気づきと学びで改善してほしいものです。  作業が終わりましたら、YouTubeにアップロードしますので、どうぞ、ご覧ください。

【androidアプリ113】Viddy

2013年1月25日。  スマートフォンAndroid端末用アプリ「Viddy」をご紹介します。  Viddyは、人気の写真共有サービス『Instagram』の動画版とも言われ、世界中から様々なジャンルの15秒動画が!  エフェクトやBGMも設定できるので、芸術性の高い動画に。  面白いです。  こちらがその動画です。   Viddyのサイトは、こちらです。

MSF、「ワクチンの10年」計画に、価格引き下げと利便性向上の目標が欠如していると指摘

国境なき医師団(MSF)日本 国境なき医師団(MSF)は、1月21日から行われている世界保健機関(WHO)執行理事会会合に参加する各国政府代表に対し、今後数年間の国際社会におけるワクチン問題への取り組みを方向づける計画の重大な欠陥を是正すべきだと訴えている。是正がされない場合、多くの子どもたちが世界中で予防接種の対象外になっている根本原因が解決されないままになってしまうと警鐘を鳴らしている。 ______________________________ ◇高騰続けるワクチン価格  議題となっているのは「世界規模でのワクチン供給計画(Global Vaccine Action Plan)」の効果測定と、活動の方向付けを担う監視と評価の枠組みについてだ。高いワクチン価格が予防接種プログラムの持続性を著しく脅かしているにもかかわらず、この枠組みには価格監視の方策が含まれていない。  MSF必須医薬品キャンペーンのエグゼクティブ・ディレクターで医師のマニカ・バラセガラムは「子ども1人の予防接種費用が、この10年で2700%も高騰したにもかかわらず、今後10年のワクチン計画に価格を引き下げるという目標が含まれないことに違和感を覚えます。MSFの活動地の政府も、資金援助が先細りになった場合、ワクチン費用をどうまかなえばいいのかと懸念を募らせています。価格設定について説得力のある指標があれば、少なくともこの問題に対する懸念が的外れではないということが示せるでしょう」と述べている。  2011年、子ども1人あたりの予防接種費用は、BCG、ポリオ、ジフテリア、破傷風、百日咳、はしかで構成される基本的なパッケージで1.37米ドル(約120円)だった。その後、他のワクチン、特に肺炎球菌とロタウイルスのワクチン(現在の子ども1人あたりの費用の75%弱がこの2つのワクチンの費用)が追加されたことで、子ども1人あたりの費用は最低でも38.80米ドル(約3430円)まで高騰した上、実際には多くの国がはるかに多くの費用を支出している。  バラセガラムはさらに「価格競争を後押しする新興メーカーの市場参入を促すなど、ワクチン価格引き下げの方策にもっと注目すべきです。『ワクチンの10年』計画には、およそ500億米ドル(約4兆4260億円)が費やされると見られており、ワクチン費用...

INFOBAR A02

 出ましたね、INFOBAR A02。  ウワサ通りに、メーカーはHTC。  年末にKDDIの社員さんが、ちょこっと教えてくれました。  ますます、スマートフォンの日本企業離れが進みそうです。  えーとスペックは・・・ ・OS        Android™ 4.1 ・CPU        MDM9615+APQ8064(1.5GHz)クアッドコア ・メモリ      内蔵(ROM/RAM)約16GB/約1GB           外部 microSDHC(最大32MBまで) ・ディスプレイ  約4.7インチ CG Silicon TFT ・カメラ      メイン 約800万画素CMOS           サブ 約210万画素CMOS ・撮影サイズ   静止画 最大3,264×2,448ドット ・動画       最大1,920×1,080ドット ・バッテリー   2,100mAh ・ 防水(IPX5/IPX7) 防塵(IP5X)  なるほど。  バージョンアップされたiida UIのアニメーションが面白いのですが、アニメーション酔いを防止する装置、単なるアニメーションストップですが、付いているようです。  でも、なんかINFOBARらしさというか、「おっ!」と驚くような感覚はなくなりましたね。  INFOBAR2のようなインパクトが欲しかった。  すでに、YouTubeには動画も掲載されていますので、ご覧ください。

蟹工船でなく、学校へ

AVAAZ.org インド政府は、同国史上最も厳しい児童労働法を可決せず議会を閉会しようとしています 。法案は大多数の議員に支持されていたにもかかわらず、「優先事項」ではないため数週間も議論されず放置されていたのです!
 世界の児童労働の中心地インド – ここでは、わずか5歳の子供も人身売買業者に売られ、現代の奴隷として労働を強いられ、虐待や殴打を受けています。この歴史的な法案は、14歳以下の児童 労働を全面的に禁止し、子供を学校に通わせるため、貧しい家庭に給付金を支給するというものです。しかし、インド国会の議員たちはこの法案を成立させよう とはせず、 子供の人権に取り組むインドの団体は、世論の圧力を高めるため、今私たちの助けを心から必要としていると訴えています 。 
 Avaazコミュニティが団結すれば、法案への注目を高め、議員たちに法案を可決するよう圧力をかけることができます。 緊急嘆願書にご署名の上、できるだけ多くの人に署名を広めてください -- 署名が100万人分集まりましたら、児童労働の体験者と共に、署名とメッセージをインド議会に届けてまいります。 会議員の皆さま・各国首脳の皆さま:: 私たちは、迅速な「Child and Adolescent Labour Abolition Bill(児童青年労働廃止法案)」の可決を要請します。あなた方には、14歳以下の児童労働を廃止し、すべての子供たちを学校に通わせる権限がありま す。また、私たちは、インドおよびすべての国における教育計画の基本として、児童労働を撲滅し、国連が設定した2016年の期限までに世界中のすべての子 供たちが学校に通うことができるよう、社会保護計画を拡充するようお願いします。   Avaazコミュニティを支援してください! 私たちは政府や企業による資金提供は受け取らず、全面的に寄付金によって運営しております。Avaazの小規模なオンラインチームは、どんなに少額の寄付金であっても大いに役立てられるよう取り組んでいます。 Avaaz.org は、世界各国1700万の人々がキャンペーンを展開するネットワークです 。 このネットワークを通じて、世界中の人々の考えや価値観がグローバルな...

オヤジ、誰も捨てないって

オヤジ、誰も捨てないって posted by (C)cyber  父親85歳と生活していますと、いろいろと面白いことがあります。  モノの場所を忘れたら、まずは、息子を疑うこと。  「お前、電話帳を捨てただろうが!」って言われます。  でも、よくよく電話台の下辺りを探すと、きちんと電話帳は出てきます。  そこで、父は、   大塚地区内のTELです。すてないで下さい。25.1.10 と大きく書いて、電話帳の表紙に貼っています。    私たち子どもは、ケータイを使っているので、電話帳はほとんど使わず、電話帳を使ったあと、あっちこっちに置いている父親が問題なのですが、「俺は悪くはない」で済ましています。  ま、自分の家ですし、自分を中心に世界が回っているわけで、父親の言う通りにしています。  でも、家の中には、他の家では見ないような摩訶不思議なものがあります。  そのようなモノを写真でボチボチとご紹介していきます。  皆さんのお宅も、こんな感じでしょうか?  違いますよね(^_^;)

国際問題に「仏教的アプローチ」から迫る◆日、韓、米、独、英、スリランカの仏教・哲学学者による国際シンポジウムを日韓の大学が共催

国立大学法人 埼玉大学  国際問題に「仏教的アプローチ」から迫る◆日、韓、米、独、英、スリランカの仏教・哲学学者による国際シンポジウムを日韓の大学が共催 教思想の本質を再考、その国際関係にもたらす影響、そして平和構築に向けたキーアクターとして 担うべき役割について、日、韓、米、独、英、スリランカの仏教・哲学学者がディスカッション …………………………………………………  国立大学法人 埼玉大学(学長:上井喜彦)は、グローバル人材育成の観点から、韓国の東国大学校との共催(後援:埼玉県)で、2013年1月22日(火)~23日(水)の2日間に渡り、埼玉大学および埼玉県・浦和ロイヤルパインズホテルにて、韓国、アメリカ、ドイツ、イギリス、スリランカの仏教学者を招聘し、国際シンポジウム「Tradition and Modernity -Thinking Asia across Frontiers- (邦題:伝統と現代 -国境を越えてアジアを考える-)」を実施、日本を取り巻く東アジアの政治環境が厳しいこの時期に、日韓の大学が協働し、“国際問題解決の仏教思想による寄与”という、ユニークなアプローチで行うシンポジウムとなりました。 ■仏教をはじめとした宗教思想哲学の視点から国際関係を見つめなおすことで日本のこれからの在り方を考える  東日本大震災、歴史認識や領土問題に絡んだ各国間の緊張など、いま日本を取り巻くアジアでは、様々な問題が起きています。こうした現況に対して、「仏教思想ができることは何か」というテーマを掲げ、韓国、アメリカ、ドイツ、イギリス、そしてスリランカの主要大学から著名な仏教・哲学学者を招聘、その多様な英知により、問題解決に仏教思想的アプローチが果たせる役割について考えていくことを目的とした本シンポジウム。  1日目は、仏教をはじめとした宗教が他国にもたらされたとき、その国に文化的政治的にどのような影響を及ぼすのか、ということについて、埼玉大学にて、招聘教授および埼玉大学教授による非公開の学術会議が行われました。  仏教、さらには儒教的倫理や東洋哲学など、宗教を思想と捉えた幅広い発表に続き行われたパネルディスカッションでは、思想という新しいアイディアがもたらされたときにそれを自国に適応させるためにどうトランスフォーム...

【東洋大学】日本初、携帯電話で受講可能な通信教育システム 東洋大学通信教育課程「メディア授業」2013年度4月生の出願受付開始

学校法人 東洋大学 ============================ 日本初、携帯電話で受講可能な通信教育システム 東洋大学通信教育課程「メディア授業」    2013年度4月生の出願受付開始    ============================  東洋大学(文京区白山/学長・竹村牧男)の通信教育課程が、2013年度4月生の出願受付を開始いたしました。本通信教育課程では、日本の大学で初めてとなるmicroSDを用いた「メディア授業」を導入しています。  「メディア授業」は、 2012年度に創立125周年を迎える記念事業の一環として導入され、授業動画を収録したmicroSDカードを用いてワンセグ対応携帯電話などの機器で視聴し、授業を受講する、日本初のまったく新しい方式です。  従来は、授業を視聴するためにインターネットの接続や視聴環境の制約がありましたが、今回採用した方式では動画コンテンツをダウンロード・ストリーミングする必要がないため、ロケーションフリーで授業を視聴できます。 ◇日本人の平均通勤時間は往復79分!往復の通勤で約1コマの授業を視聴可能  本授業では、往復の通勤時間で約1コマの授業を視聴することが可能です。今回の「メディア授業」の採用により、資格取得などスキルアップを目指す社会人にとって、移動時間での学習を可能にするほか、オフィスでの昼休み、就寝前のひと時など、時間や場所を選ばずに「隙間時間」を活用して、幅広い分野での学力向上を図ることが可能です。  授業科目数は、20科目(90分授業240コマ)に対応しており、その内容は、従来の「黒板の前での授業」をイメージし「授業をありのまま届ける」をコンセプトとしているため、リアルな授業を体感いただけます。   東洋大学では、創立者井上円了の「東洋大学は余資なき、有暇なき人々のために作られた大学である」という意志を受け継ぎ、通信教育課程などを通じ、忙しい方々にも、時代のニーズに合った学びの場を提供してまいります。 ◇東洋大学 通信教育課程導入について  明治20(1887)年、明治時代の哲学者 井上円了博士が創設した「私立哲学館」が東洋大学の始まりです。その翌年、明治21(1888)年からは、仕事や居住地の関係など、いろいろな事情から大学へ入...

2月7日は北方領土の日 北方領土への想い、返還への願いを、キャンドルの灯に込めて。 TV CM 「北方領土の灯」篇 2月1日OA開始

内閣府北方対策本部 2月6日、ベルサール秋葉原にて「北方領土の灯」キャンドルイベント開催 / 1月21日~ 「北方領土の灯」特設Webサイト ……………………………………………………………………………………………  内閣府 北方対策本部では、来る2月7日 「北方領土の日」を迎えるに当たり、国民の皆様に、北方領土に対して想いを馳せ、返還への願いを新たにしていただくことを目的に、「北方領土の灯(ひ)」と題したテレビスポットCMを2月1日より開始いたします。  このCMでは、様々な人が、「北方領土」の返還を願い、キャンドルを灯していくという映像を通して、国民の皆さん一人ひとりが北方領土問題に対して関心を高めてもらい、「北方領土の日」に向けた行動を喚起していきたいと考えています。  また、「北方領土の日」前日の2月6日には、ベルサール秋葉原において、「北方領土の灯」キャンドルイベントを開催。一般来場者も、会場のキャンドルに火を灯すというかたちで参加することができます。イベント当日には、山本一太内閣府特命担当大臣(沖縄及び北方対策担当)も来場を予定しています。(*現時点での予定であり、変更となる場合があります。)  さらに、上記イベントとも連動する、「北方領土の灯」特設WEBサイトを1月21日よりオープン。このサイトでは、北方領土への想いをこめたオリジナルのキャンドルをサイト上に制作・点灯することができます。このサイトに集まった皆さんの想いは、その後のイベントにおいて、リアルなキャンドルとして反映します。  内閣府としては、テレビCMを始めとした各施策を通じ、国民の皆様への北方領土問題に対する関心の喚起をすすめ、一日でも早い領土の返還に向けて引き続き努めていきたいと考えています。 ■テレビスポットCMについて ・CMタイトル :北方領土問題に関するテレビスポット「北方領土の灯」篇 ・放送時期 :スポットCM(15秒)2013年2月1日(金)~7日(木) :タイムCM(30秒)  2013年2月7日(木)19:00~「いきなり。黄金伝説」内 ・放送エリア :全国 ・広告主 :内閣府北方対策本部 ・代理店 :株式会社 博報堂 ・プロダクション :株式会社 アマナインタラクティブ ・CM制作スタッフ :部長:角田知義(博報...

「フランケンフィッシュ」は食べたくない!

日本の皆さまへ 米国は、史上初となる遺伝子組み換え食用魚肉「ミュータントサーモン」を世界にふるまおうとしています 。在来種のサケを絶滅させ、健康を脅かす恐れもあります。私たちが今止めなければ、「フランケンフィッシュ」の異名で知られるこのサケを 契機に、 今後次々と遺伝子組み換え食用肉・魚肉が世界中に出回る ことになりかねません。 以下をクリックして 、あなたも一緒に100万人の反対の声を届けましょう: 米国は、史上初となる遺伝子組み換え食用魚肉「ミュータントサーモン」を世界にふるまおうとしています 。人体への安全性は未知数であり、自然環境に放された場合、在来種のサケを駆逐する恐れもあります。「フランケンフィッシュ」の異名で知られるこの怪しいサケが私たちの食卓に並ぶ前に、皆でこのサケの食品としての承認を阻止しましょう。 新たに誕生した突然変異のサーモンは通常の2倍の速さで成長し、科学者ですら長期的に食べた場合の健康への影響は分からないと言います 。それにもかかわらず、遺伝子組み換え生物を誕生させた、まさにその会社が資金援助した研究に基づき、食品としての安全宣言が出されようとしているのです! 幸いにも、米国では食品として承認される前にパブリックコメントを募り検討することが法律で義務付けられています 。消費者や環境活動家、漁業従事者が一体となってこの疑わしい取り決めを撤回するよう訴えれば、その声はますます大きくなっていきます。このタイミングで私たちも彼らと共に声を上げ、世界中から食品としての承認の撤回を求めましょう。 承認すべきかどうかの協議は今まさに進められており、「ミュータントフィッシュ」を食事メニューに載せないようする絶好のチャンスです。 「フランケンフィッシュ」を阻止すべく、ご署名の上お知り合いの皆さまにもシェアしてください 。署名者数が100万人に達しましたら、私たちの訴えは米国で行われている協議の場に公式に届けられます: http://www.avaaz.org/jp/stop_frankenfish_r/?bNiXUcb&v=21165 「フランケンフィッシュ」を開発した企業は、 一年中瞬く間に成長する魚を誕生させるため、サケの遺伝子を組み換えました 。長期的な健康への影響が分からないだけでなく、万が一、たとえ...

【androidアプリ】LINE POP

2013年1月21日。  スマートフォンAndroid端末用アプリ「LINE POP」をご紹介します。  この1月18日に利用者が1億人を突破したLINE。  「LINE POP」は、そのLINEのゲームアプリです。  おじさんもはまるLINE POPのご紹介です。

第27回NoNukes宮崎ウォーク

2013年1月18日。   今回で27回目の「脱原発宮崎ウォーク」が行われました。   第1回50人、第2回60人、第3回75人、第4回100人、第5回85人、第6回75人、第7回80人、第8回100人、第9回60人、第10回70人、第11回70人、第12回70人、第13回50人、第14回68人、第15回75人、第16回53人、第17回50人、第18回62人、第19回75人、第20回30人、第21回40人、第22回33人、第23回30人、第24回40人、第25回60人、第26回45人(主催者発表)が参加し、今回の第27回は40人が参加しました。  ちょっと参加者が少なかったのですが、さほど寒くなく行動することができました。  記録用のHD映像です。 【NoNukes宮崎ウォーク】  この「NoNukes宮崎ウォーク」は、すべて個人の資格で、ひとりの市民としての参加になります。個人の想いをプラカードやシュプレヒコール、歌、楽器等で表現してください。  次回は、【1月25日】です。  どうぞご参加ください。 ・集合時間 午後6時 ・集合場所 宮崎県庁本館前噴水広場

政党、主義・主張、思想・信条等を乗り越えて共感できるのは

「脱原発」ではなく、「スポーツ」ですね。  おめでとう、鵬翔高校!

マリ:MSF、コナ地域での活動許可を要請

大きな地図で見る 国境なき医師団(MSF)日本  国内の複数の地域で爆撃と戦闘が続くマリ。国境なき医師団(MSF)は、武力紛争の全当事者に対し、人道援助団体が同国中部の都市コナへ入ることを認め、紛争被害者への援助活動を許可するよう要請している。  MSFは現在、コナ地域のニーズ調査と医療・人道援助提供のため、医療チームの現地派遣を目指しており、この承認を得るために、フランス政府および軍と、また、1月14日以降はマリの行政および軍人担当局とも接触を重ねてきた。コナの町への進入路は、これまでのところ、マリ政府軍に封鎖されている。  MSFの活動責任者マリク・アラウナは「繰り返しの要請にもかかわらず、担当局は依然としてコナ地域への進入許可を拒んでいます。戦闘の被害を受けた地域における中立・不偏の医療・人道援助活動の容認は不可欠であり、民間人と人道援助活動を尊重するよう、MSFは全ての紛争当事者に求めます。MSFは何ヵ月も前から、マリ北部の政府軍の統治下にある場所でも、そのほかの武装勢力の統治下にある場所でも活動を続けています。ですが、マリ軍とフランス軍による攻撃が始まり、中立の立場にあるMSFも前線を通過できなくなってしまいました。現在、北部全域が外部からの援助を断たれています」と訴えている。  こうした状況下、MSFは現在も、モプティ、トンブクトゥ、ガオの各州での活動を継続している。モプティ州のドゥエンザでは、武力紛争のため数日間MSFの活動が制限され、物資の補給が止まるなどしたが、地域の患者は、MSFの総合診療所を再び訪れるようになっている。 ________________________________________________________________________________ MSFでは現在、マリ国内の複数のチームで合計約450人の現地人スタッフと50人の外国人スタッフが活動。同国南部のシカソ州クティアラでも栄養プログラムを展開し、隣国のブルキナファソ、モーリタニア、ニジェールでもマリ人難民に医療を提供している。 PR TIMES

第27回NoNukes宮崎ウォーク

2013年1月18日。   今回で27回目の「脱原発宮崎ウォーク」が行われました。   第1回50人、第2回60人、第3回75人、第4回100人、第5回85人、第6回75人、第7回80人、第8回100人、第9回60人、第10回70人、第11回70人、第12回70人、第13回50人、第14回68人、第15回75人、第16回53人、第17回50人、第18回62人、第19回75人、第20回30人、第21回40人、第22回33人、第23回30人、第24回40人、第25回60人、第26回45人(主催者発表)が参加し、今回の第27回は40人が参加しました。  ちょっと参加者が少なかったのですが、さほど寒くなく行動することができました。  記録用のHD映像です。 【NoNukes宮崎ウォーク】  この「NoNukes宮崎ウォーク」は、すべて個人の資格で、ひとりの市民としての参加になります。個人の想いをプラカードやシュプレヒコール、歌、楽器等で表現してください。  次回は、【1月25日】です。  どうぞご参加ください。 ・集合時間 午後6時 ・集合場所 宮崎県庁本館前噴水広場

私はこれからも「右向け左!」で行きます

 昨日18日の「原発再稼働反対ウォーク」の始まる前に、主催団体の代表から呼ばれてちょっと話をしたのですが、私への抗議だったようなのですが。  時間があまりなかったし、録音をするような時間もなかったのですが、概ね「取材をしないでブログに書くな!」ってことでした。  相手方の言い分は ◇市民メディアだから、きちんと取材をしてほしい。取材をしていない  取材をしていないって、1年前からずーっと脱原発関係で取材をしているのですがね。 ◇忘年会は「望年会」であって忘年会ではない。会のメンバーは誰も飲まない  忘年会についても取材を受けていないということを話されていましたが、抗議行動の終わりの集会で、ご自分の声で参加者の皆さんに忘年会のことを話されています。  当然、その場に私(取材者)もいたわけで、「おかしい」と思い、部屋の貸主である宮崎市民プラザの事務所へ取材を行いました。  主催団体の代表に取材しても、上記のように「望年会であって忘年会ではない」という回答になることは目に見えていますから、あえて取材しておりません。    どう考えても、他人に対して説明しなければ分からないような「ローカル・ルール」が、公共施設を運営している事務所に通用するワケもなく、望年会であろうが忘年会であろが、同じ「ボウネンカイ」。会のメンバーが酒を飲もうが飲むまいは関係なく、公共施設は使えません。    「望年会」が一般化していて、宮崎市民プラザの事務所でも認めているのであれば話は別ですが。  ですので、きちんと取材はしております。 ◇この抗議行動で会の幹部が会員に対して勧誘活動を指示したことはない  誰も会の幹部が会員に勧誘活動を命じたとは言ってはおらず、会員が勝手に抗議行動を利用して行ったことであるとお伝えしていたにも関わらず、まーだ、このようなことを言っていました。  これも取材済み。 ◇あなたには敵対心を感じる  私は何も感じないのですが、「あなたは、この会をどうにかしたいのですか、あなたには敵対心を感じる」とお話していました。  そもそも、この一連の抗議行動は、   政党、主義・主張、思想・信条等を乗り越えて「脱原発」の一点で集まろう! が基本コンセプトであったはず。  代表の「あなたには敵対心を感じる」とい...

【androidアプリ】ページマネージャー

2013年1月18日。  スマートフォンAndroid端末用アプリ「ページマネージャー」をご紹介します。  facebookページを管理している方には便利なアプリです。

せこい争いへ!「宮崎駅前ミニボートピア誘致問題」

 うーん。なんかせこい争いになってきましたね、「宮崎駅前ミニボートピア誘致問題」  今夜のローカルニュースでちょこっと流れていました。 ------------------------------------ 【 MRTニュースより 】 ボートピア問題で反対派が提訴 1月17日 18時03分  宮崎駅前商店街で進められている場外舟券売り場ミニボートピアの設置計画をめぐり提訴です。  設置に反対している住民35人が「住民の意思を確認したい」として、自治会長に臨時総会の開催を求める訴訟を宮崎地裁に17日、起こしました。場外舟券 売り場の設置計画をめぐっては、去年5月、自治会の臨時総会で「賛成」と決議されましたが、反対派の原告は「賛成票の多くは計画を知らない住民の委任状に よるものだった」として「住民の意思を反映したものではない」と主張しています。今回の提訴について自治会長は、MRTの取材に対し「内容を見て対応を決 めたい」としています。 ------------------------------------  「臨時総会の開催を求める訴訟」って、臨時総会の開催権を持っているのは自治会長で、現段階で新たに臨時総会を開催すべき状態でもないのに、そんなことに時間をかける暇があれば、宮崎駅前通りの正常化に向けた努力をすべきです。  私が書いたとされる誹謗中傷ビラの問題も、反対派に有耶無耶にされていますし、反対派による駅前通りの監視で、通りがが歩きにくくなったと話す方もいらっしゃるわけで、正常化されなければ、「第2回大街市祭」は、ないね。  ところで、国交省からの回答は、まだなのでしょうか?    何度も言いますが、宮崎駅前通りは、反対派の皆さんのものではなく、もちろん、賛成派の皆さんのものでもありません。   宮崎駅前通りを利用する宮崎市民のものです。  地元でゴタゴタが長引けば長引くほど、客足が駅前通りから離れてしまうということに気づかないのでしょうか?  今日のローカルニュースでは、宮崎駅前商店街振興組合の幹部のお一人も出ていました。  「大谷さん、大谷さん、大丈夫じゃが、(注:昨年)8月下旬に臨時総会を開いて自治会長を下ろすから。9月からは安心してパソコン教室ができるよ」と私に話した方です。  それが、今ごろになって裁判、ですか? ...

コンゴ民主共和国:北キブ州ゴマの避難民キャンプで性的暴力被害が増加

          国境なき医師団(MSF)日本 2013年1月17日 プレスリリース  コンゴ民主共和国の東部で起きた紛争を避けた人びとが滞在する避難民キャンプで、性的暴力の被害が増加している。国境なき医師団(MSF)は、北キブ州ゴマ周辺のキャンプにおける劣悪な治安状況を告発すると共に、一般市民の保護責任を負う陣営に対し非難を表明する。 ________________________________________ ◇日常化する性的暴行◇  ゴマから西に数キロのムグンガ第3避難民キャンプで活動するMSFのチームは、2012年12月3日から2013年1月5日にかけて、性的暴力の被害を受けた患者95人のケアを行った。同12月末には、性的暴力に直接起因する心的外傷を負った患者が増加したため、性的暴力関連患者の診療件数は1日平均で6件に上昇した。  避難民キャンプに滞在する人びとは、ぜい弱な立場に置かれ、生活環境は不安定な上に、十分な安全の確保が行われていない。ゴマにおけるMSFの活動責任者ティエリー・ ゴフォは「キャンプや周辺の村々は危険にさらされています。当局の責任者や各武装勢力の指導者は、民間人を保護していると主張しています。しかしそう主張するのであれば、負うべき責任を負い、最も立場の弱い人びとが暴力や報復に決してさらされないよう対処すべきです」と訴える。  避難民キャンプ周辺の兵士や武装勢力の増加は、性的暴行が横行する状況の慢性化につながっている。「紛争に関わる全ての当事者が、この問題にもっと注意を向けるべきです。レイプを含む性的暴力は日常化していますが、加害者が罰を受けることや刑に服することはまれです。また、報復を恐れて、被害者が告訴することはめったにありません」とゴフォは語る。 ◇レイプか殺害か◇  性的暴行を受けた、ある避難民の女性は「畑に食べ物を探しに行ったら、武器を持った男が2人やって来て、死にたくなかったら、セックスをさせろと言われました」と話す。こうした話は被害者に共通しており、状況説明も一致している。女性は、キャンプや近隣の村々の周辺へ木切れや食べ物を探しに行く際に性的暴行を受けている。  また、キャンプ内で襲われることも多い。木切れやビニールシート...

【androidアプリ】AutoRap

2013年1月16日。  スマートフォンAndroid端末用アプリ「AutoRap」をご紹介します。  AutoRapを起動して画面をタップし、普通に話すだけでラップ調に変換してくれるアプリです。  で、こんなのができました。 ・ odoru01 ・ Jugem  かなり、クールで面白いです。

それでもやはり、記録は必要!「原発いらない!3.10宮崎いのちの広場」

◇  昨夜16日、第3回の準備会が開催され、やっと名称が決まりました。  原発いらない!3.10宮崎いのちの広場 です。  それは良いとして、冒頭、主催者から「今回の会合の模様を大谷さんが録音したいということですが、皆さんにお諮りします」という言葉から始まりました。  私のこのブログか、Yon-go Hin-goな夜をご覧になられた方が、主催者側に伝えたのでしょう。  とっさのことで、本当のことを話すと、「出て行け!」と言われそうでしたので、私からは、「この会合に参加できない方もいらしゃるので、録音したいと思います」と、お話しましたが、本当は参加者の発言ではなく コロコロ変わる主催者側の話を録音するためです。  私のブログや放送をご覧いただいて主催者側に伝えたのであれば、伝えた方の説明不足ですね。  今回で3回目の準備会ですが、途中から参加される方もいらっしゃり、そのたびにこれまでのことをお伝えするよりも、きちんと「議事録」として残しておくべきです。  本日いただいたレジュメには、ただ話し合う項目が並べられているだけで、これまでに話し合ってきたこと、課題になっていることなどがまとめられていません。  議事録があれば、それを公開することで共通理解を図ることができるのですが、2000人規模の大きな集会を計画しておきながら、まさか、議事録はないってことはないかとは思いますが・・・  ま、今回は主催者側の発言を録音することはしなかったのですが、 それでも、問題は起きました。  やはり、記録に残すことは大切です。 ◇◇  年末に行われました第1回の準備会で、「集会の前にプレイベントを行う」という大まかなことが確認され、共同代表でもあるAさんは、プレイベントを行う団体さんとの交渉を行い、前回の第2回準備会で話し合われました。  Aさんは昨年のとおりに、プレイベントの主催は「原発いらない!3.10宮崎いのちの広場」実行委員会で、プレイベントの企画・運営は団体でということを提案されたのですが・・・  参加者や主催者側との話し合いで、実行委員会は主催から協賛に回り、主催はプレイベントを行う団体でということになったので、Aさんは  「実行委員会が主催でプレイベントを行うことは、年末の第1回...

宮崎シーガイア ウルトラリレーマラソン2013開催!

フェニックスリゾート株式会社 ~家族や仲間と走ってつなぐ~ ………………………………………………………………  フェニックス・シーガイア・リゾート(宮崎市山崎町浜山:代表取締役社長 河本 和彦)は、当リゾートが推進する「MOVE IT!プロジェクト」(※1)の一環として、みやざき臨海公園(サンビーチ一ツ葉)にて、「宮崎シーガイア ウルトラリレーマラソン2013」を2013年3月10日(日)に開催いたします。  このイベントは、1チーム4人~15人編成で100km、または50kmをリレー形式で走り、完走した時間を競うもので、2012年6月に行われた「宮崎シーガイア100kmリレーマラソン」に続き、一般の部に加えてファミリーの部、そして、完走するだけでなく、走りそのものをより多くの皆様に楽しんでいただくことを目的に、コスプレの部を新設いたしました。  1位~3位までのチーム表彰の他、コスプレ部門については、コスプレ及びパフォーマンスで観客の皆様をより楽しませたチームに特別賞を授与いたします。  家族・仲間とお互いにコミュニケーションをとり、参加者も応援者もひとつになって、絆を感じていただけるような大会です。  フェニックス・シーガイア・リゾートは「アジアNo1のスポーツエンタテインメントリゾート」を目指し、今後も参加者の皆様、そして応援をする方にスポーツの楽しさを知っていただき、MOVE IT!したくなるようなイベントを企画して参ります。 (※1)「MOVE IT!プロジェクト」とは フェニックス・シーガイア・リゾートが、2010年より取り組んでいる経営方針で、「カラダ、動かせ!ココロ、動かせ!アタマ、動かせ!」をテーマに、多彩なスポーツ施設や、黒松林に囲まれた恵まれた自然環境の中で、お越しいただいたお客様には存分に楽しんでいただき、より元気になっていただく為、施設や設備面の充実を図り、様々なプログラムやサービスの開発、提供を行っております。 <宮崎シーガイア ウルトラリレーマラソン2013 大会概要> ○開催日:2013年3月10日(日) 07:00~16:00(終了予定) ○会場:みやざき臨海公園(サンビーチ一ツ葉) ○参加費:チーム登録料 1チーム1,000円 100km部門:お1人様4,000円/50km部門:お1人...

ケニア:MSF、タナ川デルタの紛争被害者に心のケアを提供

大きな地図で見る           国境なき医師団(MSF)日本  国境なき医師団(MSF)は、ケニア沿岸州のタナ川下流三角州地帯(タナ川デルタ)で発生した紛争で、精神的外傷を負った被害者たちに心理ケアおよび医療援助を提供している。  2012年8月以降、この地で起きた武力衝突により、約200人が死亡し、数百人が負傷、2500世帯以上が住む場所を追われ、医療施設も破壊された。現在、治安は改善されたと言われているが、不安定な状況は続き、住民は報復攻撃や報復によって引き起こされる衝突を強く警戒しており、身体的・精神的な健康状態が悪化している。 ___________________________________________________ ◇深刻な暴力のトラウマ  MSFの看護師でありカウンセラーでもあるエリザベス・オレーラは「最も深刻な影響を受けているのは女性たちです。自分の子どもたちが焼き殺された光景が頭から離れずに苦しんでいるのです。子どもたちから引き離されるのではないかと恐れている母親たちもいます。また、住んでいる場所から避難し、住む家もない状態に不安を抱えています。例えばある患者は、子どもたちを全員一緒に連れて逃げることが出来ず、後から2歳の息子を迎えに行きその子に火をつけられる場面を目撃してしまいましたが、ただ見ている以外になす術がなかったと言います」と話す。  MSFは、2012年9月より、紛争被害者を対象とした心理療法を、個別とグループ別に提供している。  主に喪失感や悲嘆によって引き起こされる不眠症、無言症、動悸、幻覚、食欲不振などに苦しむ患者だが、深刻なケースでは、自殺あるいは殺人衝動を示す患者もいる。  MSFのカウンセラーはこの4ヵ月間、数ヵ所の難民キャンプで合計1874人以上の患者に対するグループ療法と50人以上の患者に対する個別療法を実施した。  また、学校でもこうした心理ケア活動を展開し、4ヵ所の学校に勤務する教師計30人と40人以上の保健医療従事者を対象に、心理カウンセリングのさまざまな側面に関する研修を行った。  心に傷を負った子どもたちに接し、エリザベス・オレーラは「セッションを終了するのが困難なほど、子どもたちが感情的になって...

マリ:相次ぐ武力紛争でMSFは緊急対応を実施、一般市民の安全の尊重を要求

国境なき医師団(MSF)日本 マリの中部などで激しい戦闘や空爆が相次いで発生している事態を受けて、マリ国内で活動を行う国境なき医師団(MSF)はマリでの紛争に関わる全ての当事者に対して、一般市民の身の安全や医療施設の安全を尊重するよう訴える。 ____________________________________ ◇戦闘激化する中部地域  過去数日間でマリ中部の都市コナで激しい戦闘が発生したほか、同じく中部のレレやドゥエンザ、北部のガオでも空爆が行われた。  MSFは、1月10日夜から11日未明にかけて、コナで多くの死者と負傷者が発生しているとする複数の連絡を受けている。また、ドゥエンザでは、1月13日朝にも空爆が再開した。MSFの医療チームは現在、ドゥエンザの病院で医療ケアの提供を行っている。  MSFのマリにおける緊急対応コーディネーター、ローザ・クレスターニは「空爆や戦闘のため、ドゥエンザでは人通りがありません。患者は病院までやってくることが出来ずにいます。私たちは、戦闘区域の付近にいる人びとの安否を懸念しています」と話す。  MSFは中部のモプティにある複数の医療施設に提供するため、医療物資や医薬品などを搭載したトラック2台を既にモプティへと運んでいる。モプティでは多くの住民が戦闘のため別の場所に避難しており、ほとんど無人となった場所もある。MSFは医療ケアを提供するための移動診療活動を開始すべく、全力を挙げて避難した人びとの居場所を捜索している。 ◇周辺国や北部地域でも緊急対応  モーリタニアとの国境に近い中部のレレでは、空爆の発生後に数百人が国境を越えてモーリタニアへと避難している。  この状況を受けて、モーリタニア国内で活動を行うMSFのチームは緊急対応を開始し、避難民が到着している地域で援助活動を実施している。MSFのモーリタニアにおける活動責任者、カール・ナウェジは次のように話す。  「モーリタニアのファサラ避難民キャンプでは、既に200人のマリ難民が車あるいはトラックで到着しています。新たに到着した難民の話では、移動するための車両を見つけられない人や、国境に向けて徒歩で避難しているさらに多くの難民がいることが分かっています。」  モプティとドゥエンザ周辺地域での医療活動にくわえて、MSFのチームは北部のト...

GalaxyS3Progreで「スマートステイ」が使えない?

 昨年の11月中旬にauのGalaxyS3Progreに機種変更してから随分と時間が経ちましたが、まだ使ってない機能がありました。  というか、一応、「スマートステイ」の設定はしていたのですが、上記の写真のように通知領域に目のようなアイコンが表示されません。  あれこれとやり、au157にもお電話しました。  無事、解決。  [設定]-[ディスプレイ]-[画面のタイムアウト]で、私は2分に設定していましたが、タイムアウトの時間によっては、スマートステイがうまく機能しないようです。  そこで、15秒に設定しました。  はい、無事にできました。  動画にもまとめていますので、どうぞ、ご覧ください。

平成25年新春の禊ぎ 青島神社裸まいり

平成25年新春の禊 青島神社 裸まいり1 posted by (C)cyber 平成25年新春の禊 青島神社 裸まいり2 posted by (C)cyber 平成25年新春の禊 青島神社 裸まいり19 posted by (C)cyber 平成25年新春の禊 青島神社 裸まいり18 posted by (C)cyber 2013年1月14日、成人の日。  宮崎市の青島神社では、毎年恒例の「新春の禊 青島神社 裸まいり」が行われました。  記録用のHDサイズの動画です。  今年の「新春の禊 青島神社 裸まいり」には、男性354人、女性110人の合計464人が参加されました。最年長は77歳、最年少は5歳で、北海道からの参加もありました。  出発前の午前10時、気温13℃、水温14℃。時折冷たい風が吹き、海はかなり荒れた中での裸まいりとなりました。 平成25年新春の禊 青島神社 裸まいり17 posted by (C)cyber 平成25年新春の禊 青島神社 裸まいり20 posted by (C)cyber  もちろん、来年も参加します!

【迷惑メール対策】【重要】キャンセルに関するご連絡

 はい、以前ご紹介しました「㈱ソニック」の迷惑メールですが、ご丁寧にも第2弾が届きましたので、晒します。 -------------------------------------- 【キャンセル待ちの方へ自動送信を行っております】 弊社パチスロPR新規採用にご応募ありがとうございました。 一名キャンセルがございましたのでご連絡いたします。 ──────────────────── ※ お申し込みご希望の方 大変お手数ですが、本日中に下記登録URLから各種情報を入力し、弊社からのお電話をお待ちください。 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ http://(省略) ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ──────────────────── この度はご応募誠にありがとうございました。 今後ともよろしくお願い致します。 ┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛ (株)ソニック人事部 弊社からのメールが不要の方はこちらから http://(省略) ┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛ --------------------------------------  ま、私はパチスロはじめ、ギャンブルはしませんので、まったく分かりませんが、言えることは「美味しい話はこの世には存在しない」ということです。  リスクを抱えてまでお金儲けをしたい方は、このようなメールに騙されるのです。  気をつけましょう。

名称ひとつも決められない「さよなら原発!3.10宮崎集会(仮)」実行委員会の実態は・・・

 今年3月10日に宮崎市の宮崎中央公園で、「さよなら原発!3.10宮崎集会(仮称)」を行うべく、昨年末から会合が行われています。  しかし、2か月もないというのに、決まっているのは日時と場所だけ。集会も「仮称」です。  決められない実行委員会の実態は、このブログでも度々お伝えしています「宮崎の自然と未来と守る会」が関わっているからです。  「他が誰もしないから言い出しっぺになった」とはいうものの、なんで事務的なことを決められないのでしょうか。  この集会の前に、プレイベントとして「川内原発模擬裁判」を行うことが昨年末の会合で内定しえていたのですが、この前1月9日の準備会では集会の実行委員会主催ではやらないということを言い出すし・・・。  ま、民主的に話し合いを進めているわりには、主催者側である宮崎の自然と未来と守る会の思惑が見え隠れしていますね。  集会の名称にいたっては、下記のメモのとおりです。 また、毎週金曜日の「原発再稼働反対ウォーク」でも問題となっているのが、抗議行動で掲げる「旗」「のぼり」です。 そして、 主催者側は極力、旗やのぼりを排除したいようで「ガイドライン」なるものを提示しましたが、参加者から様々な意見が出されました。  主催者側は、企業、団体ではなく、個人である「一般市民」が集会に参加していることをPRしたいようですが、いまさらそういう綺麗事を出してもねえ・・・という感じです。  で極めつけは、主催者側が出した目標人数。  2000人だそうです。  これも無理。  昨年の「3.11集会」が800人、「11.18集会」が300人。ついでに毎週金曜日の原発再稼働反対ウォークは下記の通りです。   第1回50人、第2回60人、第3回75人、第4回100人、第5回85人、第6回75人、第7回80人、第8回100人、第9回60人、第10回70人、第11回70人、第12回70人、第13回50人、第14回68人、第15回75人、第16回53人、第17回50人、第18回62人、第19回75人、第20回30人、第21回40人、第22回33人、第23回30人、第24回40人、第25回60人、第26回45人  いくら動員をかけても難しい数字でしょう。  現実を見ていないとい...

第26回NoNukes宮崎ウォーク

2013年1月11日。   今回で26回目の「脱原発宮崎ウォーク」が行われました。   第1回50人、第2回60人、第3回75人、第4回100人、第5回85人、第6回75人、第7回80人、第8回100人、第9回60人、第10回70人、第11回70人、第12回70人、第13回50人、第14回68人、第15回75人、第16回53人、第17回50人、第18回62人、第19回75人、第20回30人、第21回40人、第22回33人、第23回30人、第24回40人、第25回60人(主催者発表)が参加し、今回の第26回は45人が参加しました。  今年最初の抗議行動で、ちょっと参加者が少なかったのですが、さほど寒くなく行動することができました。   【NoNukes宮崎ウォーク】  この「NoNukes宮崎ウォーク」は、すべて個人の資格で、ひとりの市民としての参加になります。個人の想いをプラカードやシュプレヒコール、歌、楽器等で表現してください。  次回は、【1月18日】です。  どうぞご参加ください。 ・集合時間 午後6時 ・集合場所 宮崎県庁本館前噴水広場

新年の投票:2013年の指針の設定

リッケン・パテル Avaax.org Avaazを愛する皆様 新年明けましておめでとうございます!!今年は大きな年になるでしょう。    民主主義は世界中で進行し、そして私たちのコミュニティは戦いの中心にありますが、勝利を勝ち取るためには私たちの進む方向を賢く選択する必要がありま す。  下記をクリックして全世界の多言語(同時翻訳付き)によりライブ討論および私たち全体のコミュニティのブレインストームに参加し、2013年に選択す るべき指針に対する毎年恒例の全員投票を行なってください: http://www.avaaz.org/jp/2013_global_survey/?bNiXUcb&v=20787  言語の障害を乗り越え、すべての地球上で人々がアイディアを共有できるのは素晴らしいことです。私たちの一部はブレインストームを観察し、それを投票の質 問の調整を行うために使用します。あなたが議論に参加する必要は無いので、これを飛ばして直接投票を行なっていただいても構いません。  参加する時間が無い場合、下記で進行している投票結果を見ることができます: http://avaaz.org/jp/2013_global_survey_results/  私たちは昨年、数百にも及ぶキャンペーンを張り、下記を含む数十の勝利に関して重要な役割を果たしました: パレスチナを世界で194番目の国家として承認させるために、国連加盟国に対して投票を強力に働きかけました! 企業に私たちのインターネットの検閲を許可する世界的な条約であるACTAを阻止するためにヨーロッパにおけるロビー活動 メディアの権力者であるルパート マードックによる世界征服を頓挫させるべく、彼のキャリアにおける最大の取引を阻止するための英国におけるロビー活動 世界中をシリアに注視させ続けて残忍な弾圧を防ぐため、主要な市民ジャーナリズムを動員した タリバンの銃撃によるパキスタンの若き教育活動家であるMalalaの悲劇を、数百万人の貧しい子どもたちを奨学金プログラムによって就学させる支援に転換した アマゾン密林の伐採を防ぐために、パートナーと共に行ったブラジルにおけるキャンペーン ウガンダのゲイ死刑法案に対する反対活動 シリア政権に対するロ...

【迷惑メール対策】[ソニック]採用に関するご連絡

 今年第1弾の「晒します」です。  いわゆる「パチンコで儲かりまっせ」というメールです。 ----------------------------------- (株)ソニック採用担当の斎藤でございます。 先ほどお電話をさし上げたのですが、ご不在のようでしたのでメールにして失礼いたします。 先日は弊社の新規採用にご応募ありがとうございました。 厳選なる審査の結果、採用が決定いたしましたのでご報告いたします。 大変お手数ですが、下記登録URLより各種情報を入力し、弊社からのお電話をお待ちください。 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ http://(省略) ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ この度はご応募誠にありがとうございました。 今後ともよろしくお願い致します。 ┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛ (株)ソニック採用担当 斎藤 有紀子 saiyo-staff@(省略) 弊社からのメールが不要の方はこちらから http://(省略) ┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛ -----------------------------------  このソニックのサイトに出かけましたが、トップの写真の通りでした。  よくある手口ですが、「美味しい話はない」ということです。

シリア:イドリブ県北部で、無防備な市民が激しい砲撃の犠牲に

 国境なき医師団(MSF)日本 シリアのイドリブ県北部で、政府軍による激しい無差別砲撃によって一般市民が犠牲になっている。国境なき医師団(MSF)は、数カ月にわたって砲撃にさらされ続ける、この地域のとある町の現状を報告する。 ____________________ 秘密診療所  シリア北西部の主要都市アレッポとイドリブを結ぶ幹線道路の北側で戦闘が激化したことにともない、シリア政府軍は周辺の町や村に対し無差別砲撃を行っている。    イドリブ県北部にあるこの町で、唯一機能している医療施設は「秘密診療所」と呼ばれ、地元住民と少数の医療関係者によってかろうじて運営されている。激しい砲撃が続くなか、支援者は自らを危険にさらしながらも診療所の運営を続け、多くの負傷者の治療と、重傷患者の市外病院への搬送を助けている。  MSFの医師の一人で、この町を訪れたエイドリアン・マルトーは「多くの人びとが砲撃を避けて町を離れましたが、他の戦闘地域からの避難民も集まるこの町では、人びとの間に驚くべき結束が生まれています。人びとは看護師や外科医になり代わって簡単な処置を自ら行っています。なぜならここには他に誰も頼れる人がいないからです」と話す。  マルトーはさらに、「しかし、重傷の場合は治療もままならず、また他の病院に移動するにもリスクが高すぎるため、多くの負傷者がここで命を落としています。イドリブ県内にあるMSFの病院に今入院中の患者のほとんどは、この地域からきた重傷の患者です」と語る。 住民を標的にしたテロ行為  過去18カ月にわたり、常に砲撃の危険にさらされ、飲用水やパン、粉ミルクといった生活必需品が圧倒的に不足する中、この地域の住民は地元の医療関係者や協力者とともに、互いに助け合ってきた。電力供給は止まったままで、ガスの料金は高騰を続けている。地域の福祉委員は、家族や住居、収入を失った約1300世帯の援助を続ける。  イドリブ市周辺の町や村では、政府軍による無差別爆撃が激化し、一般市民の命が危険にさらされている。MSFの緊急援助チームの医師メゴ・テルジアンは「我々は政府軍側で活動することが許されていないため、現状に関して完全に公平な視点を持ち合わせているとは言えない。しかし実際に目の前で起きていることは、地域住民を標的にし...

夜景2013.1.9

2013年1月9日。  auのスマートフォンGalaxyS3Progreの標準カメラで夜景を撮影してみました。

カンヒザクラが咲き始めました!~春も、もうすぐ~

カンヒザクラが咲き始めました1 posted by (C)cyber  今年は昨年よりも随分と早く、庭のカンヒザクラが咲き始めました!  早速、写真と動画に収めました。  2013年1月9日。  今年は、昨年よりも早く庭のカンヒザクラが咲き始めました。  まだまだ寒いのですが、これからの楽しみが増えました。

【androidアプリ】OfficeSuite Pro6+(PDF&HD)~リモートファイルの設定~

2013年1月9日。  スマートフォンAndroid端末用アプリ「OfficeSuite Pro6+(PDF&HD)」。  今回は、リモートファイルの設定について説明をします。 ------------------------------------  これ、かなり便利で、「Googleドライブ」「SkyDrive」「Dropbox」などに保存しているファイルを読み出して閲覧、編集することができます。  「OfficeSuite Pro6+(PDF&HD)」自体は有料版のアプリですが、使っていらっしゃる方は、ぜひ、お試しください。

あの話題のauのCMが現実に!? 参加型イベント 「FULL CONTROL TOKYO」ライブアーティスト決定 二十歳のバースデーにきゃりーぱみゅぱみゅがスマホで東京の街をコントロール!!

KDDI株式会社 ~ FULL CONTROL YOUR CITYキャンペーン ~ 1/29(土)ライブ開催決定 -------------------------------------------------------------------------- ~ FULL CONTROL YOUR CITYキャンペーン ~ あの話題のauのCMが現実に!? 参加型イベント 「FULL CONTROL TOKYO」ライブアーティスト決定 二十歳のバースデーに きゃりーぱみゅぱみゅ がスマホで東京の街をコントロール!! http://www.au.kddi.com/odoroki/ --------------------------------------------------------------------------  KDDI株式会社は、2013年1月29日(火)にユーザー参加型イベント「FULL CONTROL TOKYO」を開催します。本イベントでは、2012年12月よりオンエア中のTVCM「FULL CONTROL」篇の世界観を実現します。  イベントのスペシャルライブに、人気女性アーティスト「きゃりーぱみゅぱみゅ」の出演が決定しました。  ライブでは、当日が二十歳のバースデーとなる「きゃりーぱみゅぱみゅ」が会場のお客様とともに、スマートフォンを使って東京の街をコントロールします。  イベント当日の様子は、インターネット配信にて生中継する他、TVCM第2弾として後日オンエアも予定しております。  「驚きを、常識に。」をテーマとしたauが目指す世界観をお楽しみください。 ■ イベント概要 (1)開催日時 2013年1月29日(火)17:00開場 / 18:30開演(20:30終了予定) (2)開催場所 都内某所(詳細はご当選の方にのみご連絡させていただきます) (3)応募方法 特設サイト「驚きを、常識に。」に表示されているQRコードおよびURLにアクセスし、    入力画面に必要事項をご入力のうえご応募ください。    ※ 事前に、株式会社ボードウォークの「ticketboard」への会員登録が必要です。 「FULL CONTROL TOKYO」サイト ...