■
今回の一連のauお客様センターの対応のまずさについて、独立行政法人国民生活センターに連絡しましたが、平日は地元の消費生活センターで受け付けるとのことで、宮崎市消費生活センターに電話しました。
これまでのいきさつをお話ししましたが、スマートフォンをめぐってこのような事例が起きているということを国民生活センターへ報告することになっていて、今すぐに行政指導などといった具体的なアクションにはなりません。
しかし、ツイッターのハシュタグ「#iso4」のTL(タイムライン)上では、REGZA Phone IS04に関する不具合情報、auお客様センターでの対応に対する情報等が流れています。
IS04契約者のどの程度の割合に不具合が発生しているのか分かりませんが、TLには「不具合などは起きていない」というツイートも流れています。
ただ、auでは機種別情報サイトに不具合情報を掲載することもなく、すべて個別に対応しているようですが、隠すまでもない情報を積極的に開示しないという状況も生じてきています。
おまけに、2月26日の電話で、「発売間もなく、auの売上に影響しかねないので、積極的に情報を公開しない」と、開き直る発言ともとらえられるようなことを、auお客様センターの職員が発言しております。
■■
私は、メールの不具合が主ですが、水道・電気・ガス・道路という生活インフラと同様、電話・携帯電話も重要な生活インフラで、しかも、命に直結するものでもあります。
NZ地震では、「助けて」という1通のメールで安否が確認されました。東北地方太平洋沖地震でも、携帯電話は需要な役割を果たしています。すでにご存知のことと思います。
もし、明日、私が交通事故や災害、遭難等に遭い、メールでSOSを伝えるかも知れない。しかし、肝心な端末の不具合で、メールが1日遅れて届いたとしたら・・・
■■■
auは、基盤交換をしても不具合が直らない可能性もあると発言しています。
auは他の携帯キャリアに追いつけとばかりに、IS01、IS02(ウィンドウズフォン)、IS03、IS06、IS04、IS05と立て続けにスマートフォンを発売し、この4月上旬にも1機種が発売されます。
しかし、その裏で、出荷する商品に関す検品は十分に行われているのでしょうか?
と言いますのも、IS04を製造した東芝(佐世保市に関連部署がある)は、約1か月に渡って調査をしたにも関わらず、結果は「原因不明」で、その対策は「基盤交換」という状況です。
ツイッター上でも、ここ最近、IS04に関する「基盤交換」の文字が並びます。
果たして、製造元であるにも関わらず、原因不明なので基盤交換で済ます姿勢はいかがなものでしょうか?
いったい、auや製造元の東芝では、何が起きているのでしょうか?
■■■■
現在、AC JapanのテレビCMで、「みんなでやれば大きな力に」というコピーが流れています。
今回の大震災に関するCMですが、その裏に隠れて報道されることもないauのサポート体制は、もっと問われるべきだと思います。
そこで、IS04契約者で不具合を抱えている皆さん、みんなで国民生活センターの「消費者トラブルメール箱」に、皆さんが抱えている不具合やauお客様センターのまずい対応の状況等を具体的に書き、少しでも状況が改善されるように動きませんか?
皆さんの不具合はそれぞれ違うでしょうが、ツイッターでいくら不具合情報をつぶやいても何も変わりません。かと言って、auお客様センターに電話しても拉致があきません。
こうなれば、国の機関を利用するまでです。動きましょう!
本日、地元の消費生活センターに電話したのですが、確実に国民生活センターに情報が送られるのか心配なので、これから消費者トラブルメール箱に書き込みたいと思います。
価格.comのクチコミにも協力を依頼したら如何?
返信削除http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000159860/
価格.comのIS04クチコミ掲示板でも宣伝したら如何だろうか!?
返信削除http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000159860/
消費者トラブルメール箱に不具合及びKDDIの対応の不味さを出しておきました。
返信削除お互い頑張りましょう。
>匿名さま
返信削除ご意見をありがとうございます。
今のところ、価格.comさんは利用を控えたいと思います。あくまでも不買運動ではなく、ユーザーが抱えている不具合の解消、auお客様センターにおけるオペレーター、責任者の対応の改善を求めていきたいと思います。
>bさま
はい、頑張っていきましょう。
少しでも、いや、必ず改善されるようにお願いしていきたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
私のIS04もやはり電源系の問題がおきており
返信削除今現在は常にUSBケーブル持ち歩き+バッテリー
監視アプリで充電完了予測時間を逆算し
それにあわせて充電開始などというわけわからない
対策をとっています。
AUショップに持ち込んだところお決まりの
・修理しても帰ってくるのがいつになるかわからない。
・修理スケジュールの状況もわからない
・そんな事例は聞いたことが無い
・原因はわからない
・交換はできない
・代替機は無い
・修理しても治るかどうかわからない
それで157にTELしても同様の解答の後
・AUショップに持込でお願いします。
です。
というかんじで埒が明かない状態で悶々としてます。
過去今まで充電ができる機器を使ってきましたが
こんなに怖い思いをしているのは初めてです。
何が怖いって、コレだけWEBやらなにやらにトラブル
報告が出ているのに知らないとと言ってのける
厚顔無恥さ・・・AUって怖い。