【東北関東大震災】支援物資準備 posted by (C)cyber
先ほど、地元ローカル局で、JA宮崎中央会さんが、支援物資を積んだトラックが被災地へ向けれ出発したというニュースが流れました。
「ほら、動いているじゃん」
「JAが動いたのなら、私たちも・・・」
などという声が聞こえてきそうですが、ちょっと待っていただきたいと思います。
先ほど、JA宮崎中央会農政部の担当者さまとお電話でお話ししました。そのお話によりますと
・東京にあるJA中央会が、被災地へ職員を派遣していて、現地のニーズを把握し、その情報を元にしている。
・今回は、緊急的な措置であり、各関係機関のご協力を得ている。
・JAなので、農家の方々から米や野菜等のお申し出が来ているが、被災地のニーズ、東京のJA中央会による情報を元に支援物資を限定している。
・県内のあるJAでは、JA宮崎中央会が把握していないところで独断に動いている。話では、米や野菜も運んでいる。すでに出発したというが、連絡がほしかった。
・報道では、今後も支援物資を送る予定があるとしているが、現時点では未定である。支援物資に関するお問い合わせがあるが、まずは、被災地のニーズを把握し、被災地で必要としているものを送りたい。
そして、お電話の最後に以下のことを話されましたので、このブログをご覧の皆さんにお伝えします。
---------------------------
口蹄疫の際に、全国の皆さんからご支援を受けたので、その恩返しをしたいというお気持ちは十分理解しております。
しかし、確実に被災地へ支援物資をお届けするためには、現地のニーズを把握し情報を集めなければなりません。早く送りたい。あれもこれも・・・というわけにはいかないことをご理解ください。
---------------------------
これは私からです。
県内の各JAの皆さん、独自の判断で支援物資を運んでトラックを走らせるのは、控えてください。そして、JA宮崎中央会農政部へ連絡してください。早く送りたいという気持ちは分かりますが、どうぞよろしくお願いします。
なお、JA宮崎中央会では、現時点では個人による支援物資を受け付けてはいません。
私ども口蹄疫&新燃岳バスタオルプロジェクトでも支援物資は受け付けてはいませんが、メッセージはお受けしています。
一番下をご覧ください。
義援金・支援物資に関する情報は、宮崎日日新聞さんの「東日本大震災 みやざき掲示板」をご覧ください。
どうぞ、ご協力をよろしくお願いします。
---------------------------------
【東北関東大震災】ダンボール貼り紙メッセージ募集!
○メッセージのサイズ
・A4版用紙1枚。
【注】ガムテープで周囲を貼り付けますので、上下左右に2cm程の余白をあけてください。
○内容
自由です。希望の持てるメッセージをお願いします。
【注】誰でも閲覧できる状態ですので、個人情報の書き込みは必要最低限でお願いします。
○送付先
〒880-0951 宮崎県宮崎市大塚町乱橋4545-2
口蹄疫&新燃岳バスタオルプロジェクト 大谷憲史 宛
【連絡先】 080-5603-9244
【注】申し訳ございません。郵送料は各自でご負担ください。
【注】私どもが現在募集しているのは、「メッセージ(お手紙、絵も含む)」のみです。
詳しくは、「【東北関東大震災】ダンボール貼り紙メッセージ募集!」をご覧ください。
Q&Aは、「【東北関東大震災】ダンボール貼り紙メッセージ募集!のQ&A 」です。
おつかれさまです。
返信削除これは心配ですね。
米や野菜も、茨木や福島などインフラが復旧してきている地域へなら調理できるのではないでしょうか。(道路の傷み以外に原発の関係で規制があるようですが)
しかし、そうでない地域ならインフラがどうにかなるまで野菜は鮮度をたもてるのでしょうか?
公認の支援の手も、現地に行きつくことが大変のようです。闇雲に出発してしまったボランティアによって道が混雑し、現地の貴重なガソリンが使われているそうですね。
どこに行くにしても、現地ではガソリンはかなり不足していて、さらに道が崩れ遠回りが必須、
自らの自動車の往復分燃料をは持っていける者でないと逆に現地に迷惑をかけてしまうようですが大丈夫なのでしょうか。
ところで。
ヘリを駆使し現地に入り現状を調査してきたNPO団体による現地の最新レポートと、ボランティア情報です。
この団体は、他のボランティア団体や支援をしたい企業、個人をつなぐコーディネート的な役割を担っています。
早く何かしたい、政府だけに任せていられない、
そんなどの団体も個人も、どうぞ一丸となるために、落ち着いて、ぜひ先にこちらのNPOさんへ問い合わせて頂きたいです。
ぜひ、丁寧に読んで、本当に印刷してでも広めてほしい情報です。
お願いします。
http://npo-uniken.posterous.com/46132557
追記。お手紙募集のところ、すみません。しつれしました。
返信削除メッセージで現地の方々の気持ちが和らぎますように。絵もよいかもしれませんね。
がんばろう!もよいとは思いますが、
今は哀悼や癒しの言葉も必要かもしれません。
バランス良く書かれたらいいですね。
目の前で多数の方が亡くなって行くのを見、家族や友人達を亡くした被災者の方々のお気持ちを考えると、今は悲しみを癒す言葉をよくよく考えて探して見たいです。
そこらへんを、こころの専門家になるような人達に問い合わせてみたらより濃い支援となるのではないでしょうか。(取り急ぎ出発するものはともかく、これから先継続するものについては。)
3度目すみません、ひとつ前のエントリーを読んでいませんでした。燃料などの件失礼しました。
返信削除がんばってください!