スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

9月, 2015の投稿を表示しています

今月もありがとうございます。

 早いもので9月も終わりですね。  今月は8月の下旬から引き続いて、YouTubeのヘルプ動画、チュートリアル動画づくりに専念していました。  おかげさまで、今月はYouTubeに68本の動画をアップロードできました。  「よくネタが尽きませんね」と言われますが、そうですね、ネタはありますね。  でも、  動画の内容構成が大変です。  ご存知のように、YouTubeでは3~5分程度の動画がよく視聴されているのですが、ヘルプ動画という特質上、長いもので10分を超える動画も出てきます。  かと言って内容を細切れにして短めにまとめることもできません。  なかなかですね。  1本の動画をアップロードしてすぐに、次の動画の構成を考えていますが、なかなか案が浮かばないときもあります。  さて、悩みながらもコツコツと動画づくりをがんばっていきます。  今月もありがとうございます。  来月もどうぞよろしくお願いいたします。

【YouTube簡単使いこなし122】チャンネルの削除または非表示について

 YouTubeでマイチャンネルを運用・管理していますと、「一度チャンネルを削除して新しく作り直したい」とか、「今は忙しく管理ができないので、ちょっとチャンネルを非表示にしておきたい」という状況も出てくるかも知れません。  そういう時は、マイチャンネルを削除するか、または、マイチャンネルを非表示にすれば良いかと思います。  そこで今回の「YouTube簡単使いこなし」シリーズ第122回は、「チャンネルの削除または非表示」についてお話をしたいと思います。 【注】  この動画は2015年9月30日現在のものです。  その後、YouTubeの仕様変更等で内容が変わりましたら、再度、最新動画をアップロードいたします。

【YouTube簡単使いこなし121】チャンネル管理者の追加と削除について

 YouTubeでは、自主映画サークル、演劇サークルや趣味のサークルでチャンネルを運用・管理されているところもあるかと思います。  サークルなどの複数人数でチャンネルを管理する場合、オーナー以外に複数の管理者を追加することができます。そうです、みんなでワイワイガヤガヤとチャンネルを運用することができるのです!  今回の「YouTube簡単使いこなし」シリーズ第121回は、「チャンネル管理者の追加と削除」についてお話をしたいと思います。 【注】  この動画は2015年9月29日現在のものです。  その後、YouTubeの仕様変更等で内容が変わりましたら、再度、最新動画をアップロードいたします。

【YouTube簡単使いこなし120】チャンネルのカスタムURLについて

 以前、 「【YouTube簡単使いこなし44】カスタムURLについて」 でお話をしましたが、その後、YouTubeの対応が変わりましたので、再度、動画をアップロードしました。  カスタムURLとは、マイチャンネルのアドレス(URL)の一番最後を、自分の好きな名前やニックネームなどに変更することです。  変更することで、ご自分のYouTubeチャンネルを効果的にPRすることができます。  今回の「YouTube簡単使いこなし」シリーズ第120回は、利用資格要件が追加されました「チャンネルのカスタムURL」についてお話をしたいと思います。 【注】  この動画は2015年9月28日現在のものです。  その後、YouTubeの仕様変更等で内容が変わりましたら、再度、最新動画をアップロードいたします。

あなたも、YouTube Help Heroesになりませんか?

 以前もご案内しましたが、 公式YouTubeHelpチャンネル では、YouTubeの使い方などの「ヘルプ動画」「チュートリアル動画」が多数掲載されています。  この公式ヘルプチャンネルには、 英語だけではなく、各国の言語での動画も 掲載されています。   「YouTubeの使い方(日本語版)」 では、私の動画が多数掲載されています。  これは、YouTubeが展開しています「YouTube Help Heroesプログラム」で、今年の6月から、ヘルプ動画やチュートリアル動画を制作するクリエイターを募集しています。 ・ Help Heroes プログラムローンチのお知らせ  Help Heroesには条件があります。 テクノロジーについてのサポートやチュートリアルのコンテンツ専門のチャンネルを持っている チャンネル登録者が 5,000 人以上 チャンネルに成人向けコンテンツや不適切なコンテンツがないこと 過去 2 週間以内にコンテンツを投稿していること 動画のトーンが前向きで、品質が良いこと 著作権違反警告やコミュニティ ガイドラインの違反警告を受けておらず、チャンネルの状態が良好であること  今のところ日本では、私1人です。  もっと多くの皆さんと、ヘルプ動画やチュートリアル動画をつくりたいと思っています。  若い皆さんは、有名なYouTuberのように表舞台で有名になりたいかと思いますが、 人の役に立つこと も、大切なことだと思います。  若いクリエイターさんが参加されることで、ヘルプ動画・チュートリアル動画の質も上がっていくと思います。  どうぞ、ご参加ください。  お待ちしております。

【YouTube簡単使いこなし119】字幕への協力について

 以前、字幕に関する動画をご紹介しましたが、あれは日本語の動画に日本語に字幕を付けるものでした。  YouTubeには数多くの言語の動画がアップロードされています。例えば、英語の動画に日本語の字幕が付いていると、動画を観る範囲が拡がっていきますよね。  ということで、今回の「YouTube簡単使いこなし」シリーズ第119回は、違う言語の「字幕への協力」についてお話をしたいと思います。 【注】  この動画は2015年9月27日現在のものです。  その後、YouTubeの仕様変更等で内容が変わりましたら、再度、最新動画をアップロードいたします。

【YouTube簡単使いこなし118】アップロード後の動画処理が終わらない時には

 YouTubeに動画をアップロードしても、その後の動画処理がなかなか終わらないことがあります。  動画の処理は、アップロードする動画のデータ容量や解像度などによって、数分から数時間かかります。  でも中には、そんなに動画のデータ容量が大きくないにも関わらず、数時間経っても動画処理が終わらないことがあります。  今回の「YouTube簡単使いこなし」シリーズ第118回は、アップロード後の動画処理が終わらない時の対処方法についてお話をしたいと思います。 【注】  この動画は2015年9月26日現在のものです。  その後、YouTubeの仕様変更等で内容が変わりましたら、再度、最新動画をアップロードいたします。

【YouTube簡単使いこなし117】アップロードする動画の推奨エンコード設定について

 YouTubeに動画をアップロードする際に、アップロードに失敗したことはありませんか?  動画のデータ容量が大きいとアップロードに時間がかかり、アップロードに失敗することもあります。  そういう時は、YouTubeが推奨するエンコード設定で、1度エンコーダソフトを利用すると、動画のデータ容量が小さくなります。  今回の「YouTube簡単使いこなし」シリーズ第117回は、アップロードする動画の推奨エンコード設定についてお話をしたいと思います。 【注】  この動画は2015年9月25日現在のものです。  その後、YouTubeの仕様変更等で内容が変わりましたら、再度、最新動画をアップロードいたします。

【YouTube簡単使いこなし116】再生履歴と検索履歴について

 YouTubeで一度観たことがある動画を友人などに紹介することがあるかと思います。そういう時はどうされていますか?  「再生履歴」を活用すれば、簡単に過去に視聴した動画を探すことができます。  また、過去に検索した言葉で動画を探したい場合は、「検索履歴」が有効です。  今回の「YouTube簡単使いこなし」シリーズ第116回は、再生履歴や検索履歴についてお話をしたいと思います。動画が10分を超えていますが、最後までご覧ください。 【注】  この動画は2015年9月24日現在のものです。  その後、YouTubeの仕様変更等で内容が変わりましたら、再度、最新動画をアップロードいたします。

SONY XPERIA Z3標準搭載アプリ「Movie Creator」を使ってみた。

 SONYのスマートフォンXPERIA Z3に標準搭載されている「Movie Creator」を使ってみました。  XPERIAで撮影した写真や動画がある一定期間ごとにスライドショーになります。共有してそのままYouTubeにアップロードすることもできます。  そのMovie Creatorを使ってみました。  どうぞ、ご覧ください。  こちらがスライドショーです。 【Google Play】 ・ Movie Creator

【YouTube簡単使いこなし115】嫌がらせやネットいじめへの対応について

 前回の第114弾の動画で、同じユーザーから執拗に嫌がらせのコメントを付けられてしまう場合は、そのユーザーをブロックしましょう、というお話をしました。  それ以外にも、嫌がらせをネットいじめを受けることもあります。そういった場合は、どうすれば良いでしょうか。  今回の「YouTube簡単使いこなし」シリーズ第115回は、嫌がらせやネットいじめへの対応について、少し詳しくお話をしたいと思います。動画が10分を超えていますが、最後までご覧ください。 【注】  この動画は2015年9月22日現在のものです。  その後、YouTubeの仕様変更等で内容が変わりましたら、再度、最新動画をアップロードいたします。

【YouTube簡単使いこなし114】ユーザーのブロックについて

 YouTubeに動画を投稿していると、実に様々なコメントが付きます。なかには嫌がらせやネットいじめにつながるようなコメントも。  そのようなコメントは非表示にすれば良いのですが、同じユーザーから執拗に嫌がらせのコメントを付けられてしまう場合はどうすれば良いでしょうか?  そこで今回の「YouTube簡単使いこなし」シリーズ第114回は、ユーザーのブロックについてをお話をしたいと思います。  どうぞご覧ください。 【注】  この動画は2015年9月21日現在のものです。  その後、YouTubeの仕様変更等で内容が変わりましたら、再度、最新動画をアップロードいたします。

日本共産党 田村貴昭衆院議員 緊急街頭演説会「戦争法(安保法制)廃止の国民連合政府について語る」

2015年9月19日、日本共産党の志位和夫委員長は、「『戦争法(安保法制)廃止の国民連合政府』の実現を呼びかけます」を発表しました。  それを受けて、9月21日午後5時から、宮崎市の中心市街地デパート前交差点で、日本共産党田村貴昭衆議院議員が、緊急街頭演説を行ないました。  その模様です。どうぞ、ご覧ください。 【収録内容】   7:50 来夏の参議院選挙への立候補を表明している 松本 隆候補の演説 11:18 田村貴昭衆議院議員

果たして「国民連合政府」実現に向けた来夏の選挙協力はできるのか?

 2015年9月19日 日本共産党中央委員会幹部会委員長 志位和夫氏は、以下のように呼びかけた。 -------------------------  安倍自公政権は、19日、安保法制――戦争法の採決を強行しました。  私たちは、空前の規模で広がった国民の運動と、6割を超す「今国会での成立に反対」という国民の世論に背いて、憲法違反の戦争法を強行した安倍自公政権に対して、満身の怒りを込めて抗議します。  同時に、たたかいを通じて希望も見えてきました。戦争法案の廃案を求めて、国民一人ひとりが、主権者として自覚的・自発的に声をあげ、立ち上がるという、戦後かつてない新しい国民運動が広がっていること、そのなかでとりわけ若者たちが素晴らしい役割を発揮していることは、日本の未来にとっての大きな希望です。  国民の声、国民の運動にこたえて、野党が結束して、法案成立阻止のためにたたかったことも、大きな意義をもつものと考えます。  このたたかいは、政府・与党の強行採決によって止まるものでは決してありません。政権党のこの横暴は、平和と民主主義を希求する国民のたたかいの新たな発展を促さざるをえないでしょう。 私たちは、国民のみなさんにつぎの呼びかけをおこないます。 1、戦争法(安保法制)廃止、安倍政権打倒のたたかいをさらに発展させよう  戦争法(安保法制)は、政府・与党の「数の暴力」で成立させられたからといって、それを許したままにしておくことは絶対にできないものです。  何よりも、戦争法は、日本国憲法に真っ向から背く違憲立法です。戦争法に盛り込まれた「戦闘地域」での兵站、戦乱が続く地域での治安活動、米軍防護の武器使用、そして集団的自衛権行使――そのどれもが、憲法9条を蹂躙して、自衛隊の海外での武力行使に道を開くものとなっています。日本の平和と国民の命を危険にさらすこのような法律を、一刻たりとも放置するわけにはいきません。  戦争法に対して、圧倒的多数の憲法学者、歴代の内閣法制局長官、元最高裁判所長官を含むかつてない広範な人々から憲法違反という批判が集中しています。このような重大な違憲立法の存続を許すならば、立憲主義、民主主義、法の支配というわが国の存立の土台が根底から覆されることになりかねません。  安倍首相は、〝国会多

【YouTube簡単使いこなし113】制限付きモードについて

 YouTubeではいろいろな動画が投稿されています。なかには不適切なコンテンツを含む動画もあります。  そのような不適切な動画を観たくない場合は、YouTubeが提供する「制限付きモード」を利用すると不適切な動画をブロックできます。  そこで今回の「YouTube簡単使いこなし」シリーズ第113回は、その制限付きモードの設定について、パソコン編とスマートフォン編をお話をしたいと思います。  どうぞご覧ください。 【注】  この動画は2015年9月20日現在のものです。  その後、YouTubeの仕様変更等で内容が変わりましたら、再度、最新動画をアップロードいたします。

国勢調査2015、オンラインで回答してみた

 国勢調査2015はインターネットでも回答できるのですが、いつでも簡単にできるということから、回答最終日の9月20日になってやっと回答しています。  その回答の模様です。どうぞ、ご覧ください。

【YouTube簡単使いこなし112】コミュニティの設定

 YouTubeでは動画投稿者と視聴者との良好なコミュニティづくり、コミュニケーションも重視しています。それはチャンネル登録者が増えることを意味し、YouTubeで成功するための一つの要因でもあるからです。  そこで今回の「YouTube簡単使いこなし」シリーズ第112回は、コミュニティの設定についてお話をしたいと思います。  どうぞご覧ください。 【注】  この動画は2015年9月19日現在のものです。  その後、YouTubeの仕様変更等で内容が変わりましたら、再度、最新動画をアップロードいたします。

雑感

これ、取材者がいつも感じていることなんですが、 撮影現場はかなり盛り上がり、 その中にいるとすごい熱気でなんだか1つになったような気がするんです。 でも、ビデオカメラを離れて、2,3歩ほど歩いて辺りを見ますと、 そこには歩行者が歩いていて、おっちゃんが自転車で通り過ぎていく・・・ という日常の見慣れた風景があるんですよね。 「何やってんの?」という感じで通り過ぎていく。  なんかその現場と歩行者が歩いているところって同じ空間の延長上にあるんだけど、 なんかすごい温度差を感じましたね。 ま、いつものことなんだけど。 どんな抗議行動でもそうなんだろうけど、 「我々国民は・・・」という国民って、 本当はもう少し大きいマスで考えていかないとダメなような気がします。 でも、すべてを巻き込んでの行動ってかなり難しいんだけど、 より多くの皆さんに興味関心をもってもらうための努力は怠ってはダメだよね。 デモや抗議行動には参加できなくても、個別訪問やポスティング、署名活動などを地道にやっていくことも大切。 若い人にはそういった地道な活動にも目を向けてほしい。 というようなメッセージ動画をつくりたいんだよね。

SUL In Miyazaki 9/18PEACEフェス!緊急安保法案抗議行動

 2015年9月18日午後6時から、宮崎市の中心市街地・デパート前交差点で「SUL In Miyazaki 9/18PEACEフェス!緊急安保法案抗議行動」が行なわれました。その模様をご覧ください。

安保法案を廃案へ!抗議行動in宮崎

  2015年9月18日午後5時から、宮崎市の中心市街地・デパート前交差点で「安保法案を廃案へ!抗議行動in宮崎」が行なわれました。その模様の一部をご覧ください。

【YouTube簡単使いこなし111】動画のカスタムサムネイル

 YouTubeでは動画の中から3枚の静止画をサムネイルとして設定することができます。それ以外にも、アカウントが良好であれば、自分がつくったサムネイルを設定することもできます。 自分がつくったサムネイルのことをYouTubeでは「カスタムサムネイル」と呼んでいます。  今回の「YouTube簡単使いこなし」シリーズ第111回は、その動画のカスタムサムネイルの設定についてお話をしたいと思います。  どうぞご覧ください。 【注】  この動画は2015年9月17日現在のものです。  その後、YouTubeの仕様変更等で内容が変わりましたら、再度、最新動画をアップロードいたします。

【YouTube簡単使いこなし110】動画のインポート Googleフォトから動画をインポート

 スマートフォンで撮影した写真や動画をGoogleフォトに保存している方もいらっしゃるかと思います。 そのGoogleフォトに保存している動画をYouTubeにアップロードすることができます。  今回の「YouTube簡単使いこなし」シリーズ第110回は、Googleフォトにアップロードしてある動画をYouTubeにインポートする方法についてお話をしたいと思います。  どうぞご覧ください。 【注】  この動画は2015年9月16日現在のものです。  その後、YouTubeの仕様変更等で内容が変わりましたら、再度、最新動画をアップロードいたします。

【YouTube簡単使いこなし109】動画の作成 写真のスライドショーについて

 YouTubeに動画をアップロードするのは難しいのでは?と思う方も多いのではないでしょうか。  何もビデオカメラだけではなく、スマートフォンでも、パソコン備え付けのウェブカメラでもできます!それも意外と簡単に、です。  そこで今回の「YouTube簡単使いこなし」シリーズ第109回は、Google+やGoogleフォトにアップロードしてある写真やご自分のパソコンにある写真を使って、簡単にスライドショーを作成する方法についてお話をしたいと思います。  どうぞご覧ください。 【注】  この動画は2015年9月15日現在のものです。  その後、YouTubeの仕様変更等で内容が変わりましたら、再度、最新動画をアップロードいたします。

【YouTube簡単使いこなし108】動画の作成 ウェブカメラで撮影について

 YouTubeに動画をアップロードするのは難しいのでは?と思う方も多いのではないでしょうか。  何もビデオカメラだけではなく、スマートフォンでも、パソコン備え付けのウェブカメラでもできます!それも意外と簡単に、です。  そこで今回の「YouTube簡単使いこなし」シリーズ第108回は、ウェブカメラで撮影する方法についてお話をしたいと思います。  どうぞご覧ください。 【注】  この動画は2015年9月14日現在のものです。  その後、YouTubeの仕様変更等で内容が変わりましたら、再度、最新動画をアップロードいたします。

面白いメールが来た。「大丈夫か?FC2」

 こんなメールが届きました。 --------------------------- 平素は、FC2(fc2.com)をご利用いただき、誠にありがとうございます。 日本の一部のマスメディアからFC2創業者が、 国際警察機構(ICPO)を通じて国際指名手配を受けたという 報道がなされておりますが、誤報であることを当該マスメディアからの文書で回答を受けております。 FC2は、従前と変わらぬようコンプライアンスを重視し、 ユーザー様のご要望・ご期待に沿えるよう サービスを提供して行く所存です。 今後ともFC2をよろしくお願いいたします。 FC2(fc2.com)は、今後もユーザーサイドの視点で、 利用者の皆様が快適にお使いいただけるよう努めてまいります。 FC2, Inc. ---------------------------  でも、大丈夫なんですかね。  これからもサービスを提供できるんですかね。  一時期はFC2のサービスに需要があったかもしれませんが、「次をどうするのか」が戦略化されていないと思います。  このあたり、DMMはすごいと思いますけどね。  さあ、今後、どうなりますやら。  見守っていきましょう。

【YouTube簡単使いこなし107】チャンネルアート上のカスタムリンクの設定について

 マイチャンネルのチャンネルアートの右下にカスタムリンクのアイコンがありますが、活用していますか?  「自分のことをもっとPRしたい!」「ブログやホームページを開設しているのでリンクさせたい!」という方は、ぜひ、使ってみてください。  ということで今回の「YouTube簡単使いこなし」シリーズ第107回は、チャンネルアート上のカスタムリンクの設定についてお話をしたいと思います。  どうぞご覧ください。 【注】  この動画は2015年9月12日現在のものです。  その後、YouTubeの仕様変更等で内容が変わりましたら、再度、最新動画をアップロードいたします。

8月期会計報告

 8月の会計報告をさせていただきます。 -------------------------------------------------- 【7月期繰越金】  5 2,469 円 【カンパ: 8 月 1 日~ 8 月 31 日】 ・8月7日 K.K様    2,000円  52,496円 + 2,000円 = 54,496円               小計  54,469 円              【支出】 ・ガソリン代           3 ,429 円             小 計  3 ,429 円 【残金】  54 ,469 円  -  3,429 円   =  51,040 円                       残金 51, 040 円      これまでの領収書はすべて保管しております。  まことにありがとうございます。  いただきましたごカンパは、取材活動費、動画制作費等に使わさせていただきます。      今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。 市民メディアみやざき CMM    主宰 大   谷   憲   史

【YouTube簡単使いこなし106】マイチャンネルのコンテンツ表示をカスタマイズしよう!

 マイチャンネルのトップ画面はカスタマイズしていますか?  「チャンネルナビゲーション」と「セクションを追加」で、トップ画面をカッコよくすることができます。チャンネル登録者も増えるかも?  そこで今回の「YouTube簡単使いこなし」シリーズ第106回では、マイチャンネルのコンテンツ表示をカスタマイズする方法についてお話をしたいと思います。  どうぞご覧ください。 【注】  この動画は2015年9月11日現在のものです。  その後、YouTubeの仕様変更等で内容が変わりましたら、再度、最新動画をアップロードいたします。

【YouTube簡単使いこなし105】チャンネル紹介動画について

 まだチャンネル登録をしていない新規の訪問者に対して、チャンネル登録を促すにはどうすれば良いでしょうか?  YouTubeでは、チャンネルを紹介する動画を掲載することで、チャンネル登録を促すことができます。  そこで今回の「YouTube簡単使いこなし」シリーズ第105回では、そのチャンネル紹介動画の設定についてお話をしたいと思います。  どうぞご覧ください。 【注】  この動画は2015年9月10日現在のものです。  その後、YouTubeの仕様変更等で内容が変わりましたら、再度、最新動画をアップロードいたします。

【YouTube簡単使いこなし104】ブランディングについて

 YouTubeで動画を観ていますと、動画の右下に小さな画像である「ウォーターマーク(透かし)」が表示されることがあります。そのウォーターマークをクリックすると、動画があるチャンネルにジャンプします。  この機能は「ブランディング」と呼ばれ、「チャンネル登録者数を増やしたい!」「チャンネルを紹介したい!」「いろいろな動画を観てもらいたい」というときに使うと効果的です。  そこで今回の「YouTube簡単使いこなし」シリーズ第104回では、そのブランディングの設定についてお話をしたいと思います。  どうぞご覧ください。 【注】  この動画は2015年9月9日現在のものです。  その後、YouTubeの仕様変更等で内容が変わりましたら、再度、最新動画をアップロードいたします。

【YouTube簡単使いこなし103】注目コンテンツについて

 YouTubeで動画を観ていますと、動画の左下に動画のサムネイル画像とタイトルが出てくることがあるかと思います。あれは、「注目コンテンツ」と呼ばれ、動画投稿者が視聴者に観てもらいたい動画や再生リストを設定することができます。  今回の「YouTube簡単使いこなし」シリーズ第103回では、その注目コンテンツの設定についてお話をしたいと思います。  注目コンテンツには「おすすめ動画」と「チャンネル広告」の2つを設定しますが、チャンネル広告は視聴者にプロモーションされる動画の候補になります。あくまでも候補ですので、すぐにYouTubeに掲載されることはないことをご了承ください。  どうぞご覧ください。 【注】  この動画は2015年9月9日現在のものです。  その後、YouTubeの仕様変更等で内容が変わりましたら、再度、最新動画をアップロードいたします。

【YouTube簡単使いこなし102】アップロード動画のデフォルト設定について

 YouTubeに動画をアップロードする際、毎回、タイトルや動画の説明などの基本情報や収益受け取り、詳細設定を設定しなければなりません。 毎回同じことを入力するのは面倒くさい部分もあります。  そこで今回の「YouTube簡単使いこなし」シリーズ第102回では、「アップロード動画のデフォルト設定」についてお話をしたいと思います。 デフォルト設定を行なっておけば、毎回同じことを入力する手間を省くことができます。  どうぞご覧ください。 【注】  この動画は2015年9月8日現在のものです。  その後、YouTubeの仕様変更等で内容が変わりましたら、再度、最新動画をアップロードいたします。

【YouTube簡単使いこなし101】アカウントの確認について

 チャンネルを作成して動画をアップロードすることができるようになりました。でもそのままでは、15分を超える動画をアップロードすることはできません。  そこで今回の「YouTube簡単使いこなし」シリーズ第101回では、「アカウントの確認」についてお話をしたいと思います。  どうぞご覧ください。 【注】  この動画は2015年9月8日現在のものです。  その後、YouTubeの仕様変更等で内容が変わりましたら、再度、最新動画をアップロードいたします。

Yon-go Hin-goな夜(第1191回)「この3か月捜査準備は何ひとつ行なわれていなかった!?」

2015年9月7日。  週末は鹿児島へ撮影取材に等に出かけていました。放送をお休みしまして申し訳ございません。  さて、5月のゴールデンウィーク中に発生しましたYouTubeにアップロードした動画を無断でダウンロードして大型液晶ビジョンに上映した事案。  地元の警察に被害届を出す前に、刑事事件とした扱えるかどうかの調査をお願いしていたのですが、先月上旬に警察から「折り返し電話します」から、1か月間何も連絡なし。  そこで、本日、こちらか電話をかけたところ・・・  今夜は、そのようなお話です。 【元動画】 ・ 【TEGEVAJARO MIYAZAKI】選手の皆さん&監督からのメッセージ   ・ 【九州リーグ第5戦】宮崎ダービー テゲバジャーロ宮崎 vs. J.FC MIYAZAKI 応援に行こう!   【無断でダウンロードして大型液晶ビジョンで上映した動画】 ・ 【著作権侵害事案】私の動画が無断で大型ビジョンで流されている!~宮崎駅前大型ビジョン~  ・ 【著作権侵害事案】私の動画が無断で大型ビジョンで流されている!~宮崎市一番街前大型ビジョン~   【お願い】  大手マスメディアが商業的、時間的な制約で伝えることができことを市民メディアが補完するカタチで伝えることができないかと考え、活動を行っています。  誠に心苦しいお願いではございますが、今後も継続的な情報発信ができますように、皆さまからのカンパをよろしくお願いいたします。 -------------------------------------------------- ・1口1000円 ・宮崎太陽銀行(銀行コード0591)  大塚支店(支店コード017)  普通口座 1124478  名義人 オオタニ ノリフミ 申し訳ございません。振込手数料はご負担ください。 --------------------------------------------------  どうぞ、よろしくお願いいたします。  市民メディアみやざきCMM  大谷憲史

安保法制が審議されている中、川内駐屯地記念式典で来賓たちは何を話したのか?

  今年は戦後70年。  そして現在、参議院では例の「安保法制」が議論されています。  そのような中で開催されました陸上自衛隊川内駐屯地創立30周年記念行事。  来賓として招かれた国会議員や首長たちは、何を語ったのでしょうか?  どうぞ、ご覧ください。   ご覧いただき、ありがとうございます。

陸上自衛隊川内駐屯地創立30周年記念行事・観閲式「観閲行進」

 2015年9月6日、陸上自衛隊川内駐屯地(鹿児島県薩摩川内市)の創立30周年記念行事として、駐屯地で記念式典が行われました。  この動画は観閲式の「観閲行進」の模様を収めています。  どうぞ、ご覧ください。 【観閲行進参加部隊】 ・第8施設大隊 ・最先任上級曹長 ・本部管理中隊 ・第1中隊 ・第2中隊 ・第3中隊 ・第4中隊 ・施設整備隊 ・火車川内派遣隊 ・川内駐屯地業務隊 ・第364会計隊川内派遣隊 ・第319基地通信中隊 ・曹友会 ・第8偵察隊(北熊本駐屯地) ・第12普通科連隊(国分駐屯地) ・第8高射特科大隊(北熊本駐屯地) ・第8特殊武器防護隊(北熊本駐屯地) ・第8特科連隊(北熊本駐屯地) ・第8戦車大隊(玖珠駐屯地) ・第8後方支援連隊(玖珠駐屯地) ・第8施設大隊・新隊員教育隊  他にも動画をアップロードしていますので、どうぞご覧ください。

陸上自衛隊川内駐屯地創立30周年記念行事「市中パレード」

 2015年9月5日、陸上自衛隊川内駐屯地(鹿児島県薩摩川内市)の創立30周年記念行事として、「市中パレード」が行われました。  どうぞ、ご覧ください。

Yon-go Hin-goな夜(第1190回)「まずは、100」

2015年9月4日。  「YouTube簡単使いこなし」シリーズ動画が、100本になりました!  教員時代から、「まずは、100」ということで、研修会や講演会に100回以上参加したり、学級通信も毎日書いたりしていました。  これはYouTubeに限ったことではありませんが、まずは100回行うことで、見えてくる何かがあるかと思います。  しかし、YouTubeでは・・・  今夜は、そのようなお話です。 【お願い】  大手マスメディアが商業的、時間的な制約で伝えることができことを市民メディアが補完するカタチで伝えることができないかと考え、活動を行っています。  誠に心苦しいお願いではございますが、今後も継続的な情報発信ができますように、皆さまからのカンパをよろしくお願いいたします。 -------------------------------------------------- ・1口1000円 ・宮崎太陽銀行(銀行コード0591)  大塚支店(支店コード017)  普通口座 1124478  名義人 オオタニ ノリフミ 申し訳ございません。振込手数料はご負担ください。 --------------------------------------------------  どうぞ、よろしくお願いいたします。  市民メディアみやざきCMM  大谷憲史

Googleドキュメントで音声入力してみた~スマートフォン編~

 Googleドキュメントのアップデートで音声入力に対応したということなので、ちょっと試してみました。  今回はスマートフォンです。  どうぞご覧ください。

Googleドキュメントで音声入力してみた~パソコン編~

 Googleドキュメントのアップデートで音声入力に対応したということなので、ちょっと試してみました。  まずは、パソコンからです。  スマートフォンでも音声入力ができるので、別途動画でお話したいと思います。  どうぞご覧ください。

【YouTube簡単使いこなし100】公開アップデートについて

 「【YouTube簡単使いこなし 98】新しいチャンネル通知機能について~パソコン編~」で、チャンネル通知のについてお話をしました。  登録しているチャンネルからの通知だけではなく、ご自分のチャンネルで動画をアップロードした場合、YouTubeだけではなく、ツイッターと連動させて通知させることもできます。    そこで、今回の「YouTube簡単使いこなし」シリーズ第100回では、「公開アップデート」についてお話をしたいと思います。  どうぞご覧ください。 【注】  この動画は2015年9月3日現在のものです。  その後、YouTubeの仕様変更等で内容が変わりましたら、再度、最新動画をアップロードいたします。

【YouTube簡単使いこなし 99】新しいチャンネル通知機能について~スマートフォン編~

YouTubeの気になるチャンネルはきちんとチェックしたいですよね。  そんなときに役立つのが「チャンネル通知機能」です。  これまでにもチャンネル通知機能はありましたが、今回、スマートフォンにもチャンネル通知機能が追加されましたので、パソコン版の通知機能も若干変更されています。  そこで、「YouTube簡単使いこなし」シリーズ第99回では、その新しくなったチャンネル通知機能についてお話をしたいと思います。スマートフォン編です。  どうぞご覧ください。 【注】  この動画は2015年9月3日現在のものです。  その後、YouTubeの仕様変更等で内容が変わりましたら、再度、最新動画をアップロードいたします。

【YouTube簡単使いこなし 98】新しいチャンネル通知機能について~パソコン編~

YouTubeの気になるチャンネルはきちんとチェックしたいですよね。  そんなときに役立つのが「チャンネル通知機能」です。  これまでにもチャンネル通知機能はありましたが、今回、スマートフォンにもチャンネル通知機能が追加されましたので、パソコン版の通知機能も若干変更されています。  そこで、「YouTube簡単使いこなし」シリーズ第98回では、その新しくなったチャンネル通知機能についてお話をしたいと思います。まずは、パソコン編からです。  どうぞご覧ください。 【注】  この動画は2015年9月3日現在のものです。  その後、YouTubeの仕様変更等で内容が変わりましたら、再度、最新動画をアップロードいたします。

【YouTube簡単使いこなし 97】動画の共有について

YouTubeは動画共有サイトです。楽しく面白い動画などはみんなに紹介したくなりますね。  そんなときは、YouTubeの「共有」を利用しましょう。  「YouTube簡単使いこなし」シリーズ第97回では、動画の共有についてお話をしたいと思います。  どうぞご覧ください。 【注】  この動画は2015年9月3日現在のものです。  その後、YouTubeの仕様変更等で内容が変わりましたら、再度、最新動画をアップロードいたします。

【YouTube簡単使いこなし 96】「後で見る」再生リストへの追加と削除について

 YouTubeには毎日多くの動画がアップロードされます。観たい動画があっても、なかなか時間がなくて観ることができないことも・・・  そんなときには、「後で見る」機能を使いましょう。  「YouTube簡単使いこなし」シリーズ第96回では、「後で見る」再生リストへの動画の追加と削除についてお話をしたいと思います。  どうぞご覧ください。 【注】  この動画は2015年9月2日現在のものです。  その後、YouTubeの仕様変更等で内容が変わりましたら、再度、最新動画をアップロードいたします。

【YouTube簡単使いこなし 95】再生リストの作成について

動画のアップロードが増えてきますと、その管理が大変です。  でも、そんなときは「再生リスト」を作成すれば問題は解決!  「YouTube簡単使いこなし」シリーズ第95回では、その再生リストの作成についてお話をしたいと思います。  どうぞご覧ください。 【注】  この動画は2015年9月1日現在のものです。  その後、YouTubeの仕様変更等で内容が変わりましたら、再度、最新動画をアップロードいたします。

【YouTube簡単使いこなし 94】コメントがGoogle+へリンクされなくなりました

今回は、最新情報です!  これまで、YouTubeのコメントはGoogle+にリンクされていました。また、Google+のコメントもYouTubeにリンクされていました。  しかし、今回のYouTubeのコメント機能の変更で、YouTubeのコメントはYouTubeのみで表示されることになりました。また、同じようにGoogle+のコメントもGoogle+のみで、YouTubeに反映されなくなりました。  「YouTube簡単使いこなし」シリーズ第94回では、その変更されましたコメント機能についてお話をしたいと思います。  どうぞご覧ください。 【YouTubeパートナー&クリエイター オフィシャルブログ】 ・ YouTube のコメント機能や YouTube チャンネルに関しての変更 【注】  この動画は2015年9月1日現在のものです。  その後、YouTubeの仕様変更等で内容が変わりましたら、再度、最新動画をアップロードいたします。

今月もどうぞよろしくお願いいたします。

 9月に入りました。    なんか眠れなくて、ずーっと起きています。  お盆休み過ぎから、ずーっと自宅事務所に篭もりっきりで、YouTubeの使い方に関する「ヘルプ動画」をつくっていました。  おかげさまで大量の動画を制作することができました。  というか、これまで動画づくりをサボっていたのが良くないんですよね。  反省します(^_^;)  今月は、どんなことが起きるのか、楽しみですね。  今月もどうぞよろしくお願いいたします。