『Mg・MAX』は販売以来、おかげさまで1万本(~2017年3月)となりました。
ご利用いただき、まことにありがとうございます。
これまでは、電話注文のみでお受けしておりましたが、今後はインターネットでも取り扱うことになりました。システム的にまだまだ不備はあるかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。
☆日本人はマグネシウム不足!?
マグネシウムは、人間の生理機能や代謝の維持に欠かせない『必須ミネラル』の1つであることはご存知かと思います。
現在の日本人は、食生活の欧米化、偏りなどの影響で、マグネシウムの摂取量が不足していると言われています。
マグネシウムの1日の摂取量は、30~49歳男性の男性で370mg、女性で290mgです。
マグネシウムの1日の摂取量は、30~49歳男性の男性で370mg、女性で290mgです。
でも実際には男性で120mg以上、女性で80mg以上も足りていません。
これまでの様々な研究で、マグネシウムの摂取が、糖尿病の予防や改善に役立っていることが分かっています。不足しているマグネシウムを補充することにより、インスリンが効きにくい状態(インスリン抵抗性)が改善し、血糖コントロールに良い影響を与え、高血圧や脂質異常症への働きが示されています。
また、マグネシウムが不足していると、下記の記事にも書かれていますように、
【初期段階の症状】
・学習能力
・記憶力の低下
・不整脈や不眠
・筋肉のけいれん
・疲れを感じやすくなるなど
それが慢性的にマグネシウムが不足するようになると、
【慢性的なマグネシウム不足】
・だるい、しびれる、むずむずする
・食欲低下
・腹痛、下痢便秘など
・女性の場合は無月経、強い月経痛や月経前症候群を感じやすくなるなどの症状にもつながる
そして、
【長期的な不足】
・心臓病
・脳卒中
・高血圧
・神経炎
・2型糖尿病
・がんなど
病気のリスクを高くしてしまう恐れがあります。
・参考記事『マグネシウム不足が招く体の不調や影響』
☆マグネシウムが多い食品を摂る!
マグネシウムが不足しているのであれば、マグネシウムを多く含んでいる食品を摂れば補うことができます。
マグネシウムが多く含まれている食品とは
マグネシウムが多く含まれている食品とは
◯ナッツ類(100gあたり)
・ヒマワリの種390mg
・ヒマワリの種390mg
・アーモンド270mg
・カシューナッツ240mg
・ゴマ360mg
◯藻類(100gあたり)
・あおさ3200mg
・青のり1400mg
・こんぶ510mg
・いわのり340mg
◯大豆・大豆製品(100gあたり)
・きなこ240mg
・木綿豆腐130mg
・ゆで大豆110mg
◯魚介類(100gあたり)
・干しエビ520 mg
・するめ310mg
・なまこ160mg
アルコールの摂取はマグネシウムの尿中排泄を増やすようです。アルコール依存状態の人は低栄養になりやすく、マグネシウムの摂取そのものも不足しているので、アルコールが好きな人は、マグネシウムが含まれた食材を意識して摂取したほうが良さそうです。
ただし、マグネシウムを過剰に摂取すると『高マグネシウム血症』になりますので、バランス良い食事の中で1日の摂取量を意識したほうが良いかと思います。
でも、何かと忙しい毎日。
必須ミネラルを摂るために、時間をかけて食事を摂ることがなかなかできないのが現状ではないでしょうか。
そこで、登場するのが『マグネシウム・サプリメント』です。
☆Mg・MAXとは
この『Mg・MAX(マグ・マックス)』は、完全にイオン化した多元素が水に溶けた超活性型ミネラル液です。一般に言われるミネラルとは性質が異なる「超高波動」の真エネルギーサプリメントです。
2017年1月5日付けで、食品検査期間の1つである宮崎県ジェイエイ食品開発研究所で行った最近の検査結果は、以下の通りです。
100gあたり、なんとマグネシウムが6535mgも入っています。
他にもカリウム(3297mg)、ナトリウム(715mg)、カルシウム(7mg)、亜鉛(1.7mg)、マンガン(1.44mg)、銅(0.06mg)となっています。
約100種類もあるミネラルの中で、必須ミネラルは16種類あります。
その16種類とは、カルシウム、リン、カリウム、硫黄、塩素、ナトリウム、マグネシウム、亜鉛、クロム、コバルト、セレン、鉄、銅、マンガン、モリブデン、ヨウ素です。
この『Mg・MAX』は、その16種類の必須ミネラルのうち、カルシウム、カリウム、ナトリウム、マグネシウム、亜鉛、銅、マンガンの7種類が含まれています。
厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2010年度版)」の中で、16種類の必須ミネラルのうち、13種類のミネラルについて1日に必要な摂取量の基準を定めています。
13種類のミネラルとは、カルシウム、リン、カリウム、ナトリウム、マグネシウム、亜鉛、クロム、セレン、鉄、銅、マンガン、モリブデン、ヨウ素です。これらのミネラルが不足した時には、欠乏症が発生するようです。
この『Mg・MAX』でも補えない必須ミネラルもありますが、体内に比較的多く存在し、1日あたりの必要所要量が100mg以上のミネラルである『主要ミネラル』は、カルシウム、リン、ナトリウム、カリウム、マグネシウム、硫黄、塩素の7種類で、そのうちの4種類をMg・MAXで補うことができるのです。
・召し上がり方:1日1ml(10滴)以下、水その他飲食物に数滴入れてお召し上がりください。
・保存上の注意:常温保存(冷蔵不可)
・その他:お風呂に数滴入れてください瞬時にお湯が変わります。ペットに与えてください。植物には千倍以上の希釈で葉面散布してください。
・原材料:濃縮ミネラル液(天然のマグネシウム含有液体)
・用量:55ml( 成人で2か月程度の分量です。)
・内容:pH超強アルカリ性 波動(20Dim)10の78乗Hz
・消費期限:開封後2年
☆お客様の声
効用には個人差があります。
また、ご使用にあたっては、上記の「召し上がり方」をお読みください。
また、ご使用にあたっては、上記の「召し上がり方」をお読みください。
・お米を研いだあとに、このMg・MAXを数滴入れるとご飯が美味しくなりました。(50代女性)
・まだ始めたばかりですが、以前に比べると体調がよくなった感じがします。(30代男性)
・容器が小さいのでカバンにも入り、忙しい時にも食べ物に数滴入れるだけなので簡単なのがいいですね。(40代女性)
・便秘気味でしたが、お腹の調子が良くなりました。(50代男性)
これまでいろいろなサプリメントを試してきたけど続かないという声を良く聞きます。
このMg・MAXは食べ物、飲み物等に数滴垂らすだけ。簡単です。
サプリメントの新しい習慣に、この『Mg・MAX』を使ってみませんか?
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
ご注文はこちらからです。
どうぞよろしくお願いいたします。
☆サプリメントのご使用にあたって
サプリメントは薬のような病気の治療や予防を目的としたものではありません。サプリメントはあくまでも食品です。人体に必要な栄養成分や、健康維持、健康増進に役立つ成分を補うものです。
コメント
コメントを投稿