2020年3月24日、宮崎県は一部を除いて自粛解除を発表しました。え?という感じですが、大丈夫なのでしょうか? 宮崎県は、県民の健康・命を守ることよりも、地域経済を守ることを優先し、昨日3月24日からTVCM、YouTubeでも盛んに『応援消費』を呼びかけています。 が、私たち人間は、食べていかないと生きていけないので、フツーに買い物をすれば良いだけのことなのですが、宮崎県の行っている『応援消費』とは、河野俊嗣宮崎県知事とその仲間たちのお店に出かけることを言っているのかも知れません。しかし、その鳴り物入りで始まった『Buy Local Miyazaki』も・・・。 お客様が減ったことで、新型コロナウイルス感染症(武漢肺炎)へのリスクが下がったということで、これはこれで良いかと思います。 あとは、ご自分の店舗の前で弁当販売を行えば良いかと思います。 【初見の皆様へ】 私の左目がおかしいのは、生まれつきの病気『先天白内障』です。ほぼ失明状態です。また、言語のブロック障害ももっています。見た目で判断される悲しさを、をどうぞご理解ください。よろしくお願いいたします。 【新型コロナウイルス感染症に関するYouTubeの対応】 2020年3月16日、YouTubeはYouTube Creator Blogで『Protecting our extended workforce and the community』という記事で、今回の新型コロナウイルス感染症(武漢肺炎)に関するYouTubeの今後の対応について発表しました。 今回の発表は、下記の公式ブログに掲載されています。 ・日本版YouTube公式ブログ YouTube コミュニティの安全を守るために 2020年3月17日火曜日 今回の発表は、新型コロナウイルス感染症(武漢肺炎)から、従業員、パートナー等、YouTubeの仕事に従事している方々の健康を守るためにとられる措置です。 そのため、これまで以上に機械学習(AI)による動画判定の比率が高まることになります また、新型コロナウイルス感染症(武漢肺炎)に関する動画の収益化に関する処置も従来通りです。 一部YouTubeの動画で、「YouTubeのAI判定が厳しくなる!」「異議申し立てをバンバン出しましょう!」と解説している動画