今年も 24 時間テレビ~愛は地球を救う~の福祉車両の募集が始まった。 2017 年 5 月 19 日が締め切りである。福祉車両はこれまでに 10,648 台が贈呈された。宮崎市内で訪問介護や介護タクシー等の事業を行っている事業所Aも, 2002 年度に福祉車両の贈呈を受けた。が、現在、その福祉車両で問題が起きている。 --------------------------------- ☆ 24 時間テレビ福祉車両 24 時間テレビチャリティー委員会のホームページ によると、社会福祉法人(社協以外)、社会福祉協議会、 NPO 法人、地方公共団体、医療法人、(一般・公益)社団法人、財団法人、学校法人、任意団体(非法人)、ボランティア団体などが対象で、株式会社、有限会社など、営利を目的とする企業・団体は申し込みができない。 2013 (平成 25 )年からは『車いす移送車両』『訪問入浴車』に加え、就労支援や訪問介護など団体のニーズに応えることができるオーダーメイドの車両『福祉サポート車』の贈呈も行っている。幅広い福祉のニーズに対応しているのだろう。 宮崎県内における 24 時間テレビ福祉車両の窓口は、 『 UMK テレビ宮崎 24 時間テレビ事務局』 (以下、事務局)である。 宮崎市内で訪問介護事業、福祉タクシー事業等を行う事業所 A も、 2002 (平成 14 )年度に 24 時間テレビの福祉車両の贈呈を受けている。事業所 A のホームページでは、 2001 (平成 13 )年 5 月と書かれているが、事務局に確認したところ 2002 年のようである。 2002 年当時、贈呈を受けたのは事業所 A ではなく、事業所 A の前身である福祉ボランティア団体であった。 事業所 A のホームページによると、 1998 (平成 10 )年 10 月に福祉ボランティア団体を設立。 2002 (平成 14 )年に 24 時間テレビ福祉車両の贈呈を受けて、 2003 (平成 15 )年 4 月に NPO 法人を設立した。 2006 (平成 18 )年 4 月には有限会社、 2015 (平成 27 )年には株式会社として事業を展開している。 今でも、 NPO 法人は存在して