スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

1月, 2016の投稿を表示しています

「青島デザインの学校Vol.1」に出かけました

今日は標記の通り『青島デザインの学校Vol.1』に出かけました。 最近、動画プロモーションを行う自治体が増えてきたこともあり、昭和時代に新婚旅行ブームが起きた宮崎市青 島を、映像とデザインで、再度PRしようということで始まった講座形式のイベントです。 第1回の本日は、「第39回日本アカデミー賞」で優秀編集賞を受賞されました大関泰幸さん(受賞作映画『バ クマン。』)のお話と講義を受けました。 なぜ大関さんがワンカットにこだわるのか、YouTubeで紹介されています動画を使って分かりやすくお話 してくださいました。おじさんの私も大変勉強になりました。 午後は実際に青島に出かけてロケハンを行ない、皆さんが撮ってきた写真をもとにして、さらにワークショップ を深めていきました。 皆さん、撮影がうまかったです。勉強になりました。 第2回は来月です。 このイベントは宮崎市が講演しているのですが、皆さんがお住まいのところでも、このような講座形式のイベン トは行なわれていますか?

今日は・・・

 旗を出してお休みしたいのですが・・・  持病の「第5腰椎分離すべり症」が1週間ちょっと前から顔を出して悪さをしています。  椎間板ヘルニアではありませんが、かなり神経を圧迫してくるので、ホント、 痛い! です。  でも、もともとじっとしていることができない私は、家で事務仕事をしていれば良いものを、家を飛び出して取材に出かけています。  今しかできない取材もあります。  さて、また、頑張りますか。

新燃岳噴火から今日で5年。

2011年1月26日。  新燃岳は、26日午前7時31分に、3回目の小噴火をしました。  その影響でしょうか。 変な雲が広がりつつあります。午後5時頃の状況です。  午後6時、気象台は、噴火警戒レベルを「2」から「3」の入山規制に引き上げました。 -----------------------------------  ということで、新燃岳の噴火から今日で5年です。  風化させてはいけない災害であることには間違いありません。こうして映像で振り返ることで、今後の教訓にできることもあるのではないでしょうか。  他の動画は下記からご覧いただけます。 ・ 新燃岳アーカイブス

難民の子どもたちに安全を

 連続してAvaaz.orgからの最新情報です。  どうぞ、お読みください。 ------------------------------- Avaazメンバーの皆さま  欧州では今、 保護者のいない難民の子ども少なくとも2万5千人が、 安全な場所を必要としています。  想像を絶する暴力から逃れるため に祖国を離れ、両親を失い、 安全な場所を求めさまよう子どもたち。  にもかかわらず、 当局は彼 らを保護せず、 人身売買業者が忍び寄る危険な状況に置き去りにしているのです。  さらに理不尽なことに、 欧州に家族がいる子どもたちですら、 その家族の元に身を寄せることを許されていません。  ですが今週、 そこに難民支援の専門家が大きな突破口を開きました。  英国への亡 命を求める保護者のいない子どもたちの亡命申請を、 英国政府は受け付け、 家族の下で暮らせるようにしなければならないとする判決を勝ち取 ったのです。  Avaazはこの専門家チームと組んで、この判決を先例とし、 欧州に家族がいる子どもたちを見つけ出し支援するキャンペーンを 展開することにしました。  これらの子どもたちが法的援助やカウンセリング、 避難所に早急にアクセスできるように働きかけ、 子どもたちを密入国業者の魔手から守るのです。  メンバーの皆さまからのご支援があれば、 もっとも弱い立場にある難民の子どもたちがこれ以上心に深い傷を 負うことを防ぐことができます。  またこれは、 子どもの密入国ビジ ネスの阻止にもつながります。  理性や人間らしさを尊重する世界ならば、 子どもたちがこのような恐怖にさらされることはないはずです。  力 を合わせてそんな世界を実現しましょう。 子どもたちの身にさらなる悲劇が降りかからぬよう、 どうか緊急キャンペーンに寄付をお願い致します。 ¥250寄付する ¥500寄付する ¥1000寄付する ¥2000寄付する ¥4000寄付する   上記以外の寄付額にご協力いただく場合は、 こちらをクリック して ください。  15歳のマスード君はタリバンから逃れ、 たった一人で欧州にたどり着き、 姉の暮らす英国までは後もう少しのところでした。  ですが、 英

ゾウを守る鍵をYahoo!が握っている

 Avaaz.orgからの最新情報です。  どうぞ、お読みください。 --------------------------------------------- Googleなどは禁止している 象牙 製品のネット 販売で、 Yahoo!Japanは莫大な利益を上げています。 一方、 米Yahoo!は、社員の士気低迷という危機に直面しています。 そんな今こそ、Yahoo!Japanによる象牙製品販売の 事実 を世界中のYahoo!社員に伝えれば、 さらなる士気低迷を恐れる同社は、販売中止に向けて動くはずです 。ご署名の上、 世界の知るところとなるよう、 キャンペーン拡散に ご協力をお願いします。 署名する 皆さま  象牙目当ての密猟で、絶滅の危機に追いやられている野生のゾウ。 一方、象牙製の印鑑やアクセサリーを日本でネット販売し、 莫大な利益を上げるYahoo!Japan。  ゾウ密猟を助長する 、象牙製品の販売を中止させるために、 私たちにもできることがあります。  GoogleやAmazonなどの複数の大手ネット企業は、 一切の象牙取引を禁止しています。  Yahoo!Japanは、 通販サービス「ヤフオク」 を通じて今なお象牙販売に加担する数少ない企業のひとつですが、 世界中の市民が働きかければ、 その方針を変えさせることができるはずです。  ここ最近、 優秀な人材の流出が続く米Yahoo!では、 CEOが数百万ドルの報奨金と引き換えに社員の退職を引き止めて いるところです。  ゾウ密猟を助長する象牙製品のネット販売を、 Yahoo! Japanが維持していることを大々的に周知させると言って米Y ahooに圧力をかければ、 さらなる人材流出を避けたい同社CEOとしては、 象牙の販売について再検討せざるを得なくなるはずです。  現在、1日当たり100頭のゾウが殺されています。  知能が高く、 感情豊かなゾウは、 その身に起こっていることに強い恐怖を感じているはずです。  この堂々たる美しい 動物たちを守るため、 私たち100万人の声をひとつに訴えましょう。  Avaazは大規 模な意見広告キャンペーンを展開し、世界中のYahoo!

大寒波襲来!宮崎市でも雪!! ~あれから4時間後の状況は・・・~

2016年1月24日。  今回の大寒波で宮崎市(田野町)と日南市(北郷町)を結ぶ県道28号(日南-高岡線)沿いにある「道の駅 田野」には、雪をひと目見ようと多くの家族連れなどが訪れていました。  午前中も出かけましたが、それから4時間後の午後3時過ぎの雪の状況をご覧ください。  今後は、道路交通情報をよくご覧の上、通行してください。  南国で雪道には不慣れですので、くれぐれも安全運転でお願いします。

大寒波襲来!宮崎市でも雪!!

 1月24日午前、この大寒波でも宮崎市山沿いの田野町では雪が降っています。  また、私が住んでいます宮崎市大塚町でも雪がパラパラと降っています。  どうぞ、ご覧ください。

【「宮崎・日向ネット名誉棄損事件」と「睦子基金問題」】インターネットでは人が変わる?

☆  日向市のいち主婦がインターネット上で発信した「 投棄された大量のスラグから染み出る水が、高濃度の重金属を含んでおり、いまも垂れ流しの状態です。」「子どもが咳をして困ります」等の一連の発言は、リアルの場において、実に多くの人を巻き込む結果となりました。  これまでお伝えしてきましたように、一連の発言の始まりから数年経過しているものの、日向市で大掛かりな産廃問題、環境問題は発生していません。  もちろん、農産物への被害も全くもって確認されていません。  にも関わらず、現時点においても、日向市の主婦を擁護する声はツイッターを中心に多く、産廃問題や脱原発関連のツイッターアカウントによって情報が拡散されています。  この件は、昨年、2015年10月14日に判決をみましたが、被告である主婦は判決に従うことなく、その後、ブログ運営会社によってブログが閉鎖されました。  このまま判決に従うことがなければ、ツイッターに対しても何らかの措置がとられることになるでしょう。  さて、この件、私も何度も発言してきましたが、 産廃問題でもなんでもない ということです。  私に言わせれば、 インターネットの利用の在り方が問われる問題 なのです。 ☆☆  一連の取材の中で、この日向市の主婦を支援するある女性によれば インターネットが面白いければそれでよい とのことです。  また、 私たちは責任などはとりません とも言い切っています。  この女性は、今でも平然とツイッターを利用しています。 「他人の不幸は蜜の味」 ということでしょうか。  当事者や関係者のことなど考えていない、まったくもって身勝手な発言、行動としか言いようがありません。 ☆☆☆  そして今回起きました「睦子基金問題」。  関係者への取材で、このような基金を勝手に立ち上げて、ツイッター上で公開した男性の言葉として、 現実の社会では問題はないが、 インターネットではついカーッとなって 自分とは違う自分になってしまう とのことです。  これは今回の件に限らず、インターネットを利用する上での大きな問題ではないかと思いま

【睦子基金問題】関連ツイート、削除!!【追記あり】

 本日、1月22日午後4時現在、ツイッターアカウント「錦の御旗(捨てると犯罪者!)」(以下、錦の御旗)が発信してきました一連の「睦子基金」に関するツイートですが、私が確認した限りでは削除されたようです。  まだ残っているようでしたら、この週末にはすべて削除されるかと思います。  問題の「睦子基金」と称する日向市役所の稼働しています銀行口座への入金もなく、直接的な被害がなかったことは良かったと思います。  問題の発覚から約1週間。  もう少し早く対応はできたのではないかと思われます。  錦の御旗が勤める会社によりますと、錦の御旗は1月20日から22日まで出張。会社の総務課長からの電話にも出なかったようでしたが・・・。  本日、錦の御旗から日向市役所へ電話があったとのことです。 自分がすべてやったことを認め、関連するツイートを削除すると伝えた ようです。    これで、この件は決着をみました。  この1週間、関係者の皆さまにおかれましては大変な気苦労だったのではないかと思います。   お疲れさまでした。  しかし、すべてが終わったわけではありません。  今後も、ネット上における黒木睦子さん関連の情報は、つぶさに調査・取材をかけていきたいと思います。 【追記】    1月22日午後4時50分、Twilog経由で錦の御旗の謝罪ツイートを入手しました。  それによりますと、  日向環境基金に関しまして、十分な確認を行なわないで振込先を公開しましたことをお詫びして、取り消させていただきます。  申し訳ございませんでした。  今後とも、日向市の環境をよろしくお願いします。 とのこと。  これは謝罪ではありません。 ・「日向環境基金」とは?  いつから名前が変わったのでしょうか。  勝手なことばかり発言しているので、自分が何を言っているのか分からなくなているのかも知れません。 ・「十分な確認を行なわないで・・・」  私にはツイートで、「この件に関しては日向市とは話し合い済み」と発言していました。  十分な確認でも何でもなく、単なる思い込みによる無

あなたは大丈夫?世界中の「防犯カメラ」映像がのぞき見状態!

2016年1月21日。  本日、民放及びNHKで報じられた「防犯カメラ映像」に関するニュースですが、確かにのぞき見状態ですね。  ネットワーク型の防犯カメラのセキュリティの隙を突いているのではないかと思われます。  あなたのお店等の防犯カメラは大丈夫ですか?  もしかして、あなたが映っているかも?  ご注意ください。  防犯カメラを管理されている皆さん、セキュリティをしっかりと行ってください。  どうぞよろしくお願いいたします。 【追記:2016年1月22日】  問題のロシアのサイトは、現在閲覧ができません。  また、閲覧再開しています(1月22日午前9時過ぎ) 【お詫び:2016年1月22日午後3時】  動画内で宮崎県の防犯カメラの映像を紹介した中で、深夜のため映像がはっきりと確認できなかったため、防犯カメラ情報として掲載されていましたグーグルマップから、「これは宮崎県立宮崎病院の映像です」とご紹介しました。  その後、関係者からのご指摘を受けて再度確認しましたところ、防犯カメラの映像は宮崎県立宮崎病院のものとは関係ないことが判明しました。  関係者の皆さまにはご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。

【睦子基金問題】リアルでの被害が拡大する前に、すぐにでも連絡を!

   これまでのことは、下記のYouTubeチャンネルでもお話をさせていただいております。 ☆  私のYouTubeチャンネルより。 ☆☆  前回のブログ記事「 【睦子基金問題】Twitterアカウント特定完了 。」で、ツイッターアカウント「錦の御旗(捨てると犯罪者!)」(以下、錦の御旗)が勤務する会社と日向市の関係について少し書きました。  これは過去に、勤務する会社が日向市内の最終処分場の建設に関わっていたことがあるからです。  また日向市は、1月18日、新庁舎建設の起工式を行ったこともあり、「睦子基金」をバーンと立ち上げた時期とタイミングがあまりにも良すぎたことが背景にありました。  が、現段階では、錦の御旗が勤務する会社は、 「個人的な行動と判断している」 とのことです。  逆に、今回の一連の錦の御旗の行動は、 「会社に迷惑をかける可能性もある」 とのことで、前回の会社への電話で、「本人を指導して電話をさせます」(総務課長)と言うことで終わっています。  その後、お電話がないので本日再度会社へ電話をかけたところ、 「電話をかけているがつながらない」 とのこと。  会社としてはきちんと対応しているようで、会社からの電話もつながらないということで困惑されていました。  ただ、 「本日中には、なんとか電話をさせます」 ということですので、しばらく様子をみたいと思います。 ☆☆☆  ただ取材して気になっているのが、錦の御旗以外にも ・複数のツイッターアカウント   確認しただけでも削除した分を含めて5つ ・フェイスブック   現在は閉鎖 ・ブログ   こちらもYahoo!ブログに複数確認。いくつかは削除されたが残っているブログも  他にも、「○○○○ACTエコグリーンプラザ」関係の情報など、かなり多くの情報をインターネットで発信しています。   水・土壌汚染関係の専門家としてインターネットで情報を発信するのは当然のことかとは思いますが、その情報の内容は、 ・個人的に調べたものなのか? ・会社で得ら

【架空請求詐欺】「ウェブプロパティ株式会社」には気をつけろ!

2016年1月19日。  1月19日午後5時過ぎ、見慣れない番号からの電話が。  着信が鳴り止むのを待ってこちらからかけ直すと・・・  自動音声で有料動画コンテンツの支払いを求める「架空請求詐欺」の電話でした。  どうぞ、ご覧ください。 【架空請求詐欺グループ】 ・ウェブプロパティ株式会社 この電話番号には気を付けましょう。 050-3161-1771

【睦子基金問題】Twitterアカウント特定完了。

 上記に記載したとおりです。  「睦子基金」なるものにはご入金されないでください。  その後の続報です。  本日午前中、日向市役所会計課及び環境整備課へ電話をかけて事情を説明したところまでは、このブログ記事でお話したかと思います。  その後、この問題の窓口となる関係部署の部長さんからお電話をいただき、「今後、それなりの対応をとっていきます」とのことです。  日向市役所が今後どのような対応をとっていくのか、ここでは詳しくはお話はしませんが、かなり厳しい対応のようです。 ☆  その後、私のほうで、このTwitterアカウント「錦の御旗(捨てると犯罪者!)」の特定を進めてきました。  この方、かなりインターネット上で情報を発信されていらっしゃるので、つぶさに情報を確認していきました。  そして、関係先に確認の電話をかけました。 【○○○○グリーンエコプラザ】 ・担当者談  この方はここの専従職員ではなく、環境関連の講座の際に講師としてお呼びしています。  環境問題、水、土壌関係に詳しく、日向市の産廃問題についても良くお話をされていました。良く覚えております。  この方は「○○組」の社員で、いつもはそちらで働かれているようです。環境問題の専門家ですね。 【○○組】  勤務時間を過ぎていましたので、明日、再度電話します。 【錦の御旗(捨てると犯罪者!)のご自宅】 ・奥さまご対応  はい。○○○○(錦の御旗の本名)の自宅です。(何度も確認しました。)  主人はいつも遅くまで仕事をしていますので、いつも帰りが遅いです。午後8時過ぎには帰宅するかと思います。  (帰られたら、大谷までお電話をいただけないかと尋ね電話番号を伝える)分かりました。主人にそのように伝えます。     ☆☆  その後、お電話をいただけなかったので、こちらから2回お電話を差し上げましたが、お出にならなかったです。  ということで、ほぼ、確定です。  ご自宅でお電話に出られなかったので、明日、会社にお電話することになります。会社には御迷惑をおかけすることになるかも知れませんが。  ちょっと気になることがあるのですが、 会社はこのことを知っているのか? ということです

「睦子基金」は確認していない、日向市は現在調査中。

 本日、2016年1月18日午前8時30分すぎ、日向市役所へ電話しました。  今回の騒ぎになっています「睦子基金」について確認をとりました。 【日向市役所会計課出納係】 ・担当職員  そのような「睦子基金」があることは知りません。  今後の対応について、日向市会計管理者と話し合いを行ないます。 【日向市役所環境整備課】 ・課長  日向市で起きた一連のことは理解していますが、そのような「睦子基金」があることまでは知りません。  この週末に起きたということのようですので、詳細を確認したいと思います。  ということです。  ツイッターアカウント「錦の御旗(捨てると犯罪者!)」はツイートで、 と発言していますが、そのような話し合いは行なわれていないようです。  現在、私の連絡を受けて、日向市でも詳細を確認するとのことです。  追って続報をお届けしたいと思います。

【身近な問題:都市のインフラ】水道管の老朽化問題

2016年1月17日。  2016年1月17日午後4時ごろ、宮崎市大塚町の乱橋バス停近く、セブン-イレブン前の水道管が破裂、漏水。  水道管の老朽化が原因(談:宮崎市水道局職員)と見られ、約2時間後に復旧。  都市のインフラである水道管の老朽化問題が言われていますが、壊れるものは直さなければなりません。  今回、ちょっと問題だったのが、地域住民への広報でした。  破裂、漏水して復旧作業を行うも、地域住民への広報は全くのなし。私の進言でようやく広報をはじめるという対応でした。  初動対応はしっかりと行ってほしいものです。

日向市役所の口座に「黒木睦子基金」が開設?

 上記の画像の通りです。   Twitterの発信元アカウントは、こちらをクリックしてください。  それによりますと、2016年1月15日付けのツイートとして発信されているようです。  しかし、名義人として「日向市会計管理者」と記載されていますが、単に日向市の会計管理者なのか、または、正式な日向市役所の会計管理者なのか、現時点でははっきりしません。  ですので、現時点で、 この口座に振り込まないでください! 詐欺の可能性もあります。  この発信元のアカウントに連絡するとともに、週明け月曜日に、日向市役所会計課に確認をとりたいと思います。  続報をお待ちください。 【追記】   関係する日向市役所会計課と相談もなしに勝手に「黒木睦子基金」として、日向市役所の口座に振り込むように仕向けることは、日向市役所の通常の業務を妨害します。

弁当を買いに急げ!!って近くの会社の会社員たちのモラルはどこに・・・

2016年1月15日。  お昼時に高千穂通り(宮崎市)を走行していました。  すると、車の合間を抜けて両側4車線ある車道を横断する男性が!  それも1人ではなく、中央分離帯にも!  首から会社の社員証をぶら下げながら、会社の対面にある弁当屋&コンビニへ。  交通量の多さもなんのその。もちろん、近くにある横断歩道を通ろうとする気もないようです。  2015年10月28日、この近くの宮崎駅前交差点付近で、73歳の男性が運転する軽自動車が歩道上を暴走し、2人がなくなるなど7人が死傷する悲惨な交通事故が起きたというのに、そんなこともなんのその。  お昼御飯のためなら・・・ということでしょうか。  このようなことを毎日のように繰り返しているのでしょうか?  繰り返しているとしたら、このようなことをする会社の信用は落ちてしまいますね。  この会社員たちの会社を特定することは可能です。  ちょっと取材をかけてみたいと思います。 --------------------------------  今年最初の問題提起です。  「喉元すぎれば・・・」なんとやらで、何か大きな事故が起きた時などは慎重に行動をしますが、それも時間が経てば元の木阿弥に。  しかし、お昼ごはんは毎日やってくるので、高千穂通りに会社があって、対面の弁当屋&コンビニに毎日のように出掛けている会社員は、毎日、このような馬鹿なことをやっているのでしょうか?  交通事故は実に様々な方々を不幸にします。  「これぐらいは大丈夫」 ということはありません。  今日が大丈夫でも、明日、何が起きるかは誰にも分かりません。  それと同時に、上記にも書いていますが、 会社の信用問題 にもかかることです。  社員証をぶら下げながら、両側4車線の車道を疾走する姿って、カッコよくありません。  ちょっとしばらくの間、ビデオカメラを担いでお昼時の中心市街地、特に、ここの高千穂通りの交通マナーの様子を取材したいと思います。  

東海アマ、Twitterアカウント凍結

東海アマこと岩瀬浩太氏のTwitterアカウントが2度めの凍結を受けたようです。  直接の理由は分かりませんが、迷惑アカウントであったことは事実です。  話は変わりますが、ここ数日、Twitterで黒木睦子さんとお話をさせていただいておりますが、 彼女がTwitterで繰り返している「盗撮ストーカー」という発言は到底容認できるようなものではなく、彼女に 対して、盗撮ストーカーであると断定した理由や証拠等を尋ねていますが、相変わらずトンチンカンな回答を行っています。  とりあえずTwitter社には報告を済ませました。  しばらく様子をみたいと思います。

【メールの自動転送問題】あなたのスマートフォンは大丈夫?

auショップ店員による客のメール転送が問題になりましたが、あなたのスマートフォンは大丈夫でしょうか? 今回は、メールの自動転送の設定についてお話します。 取り扱うのは、私が利用していますauのスマートフォン(Android端末)です。 どうぞ、ご覧ください。 【関連ニュース】 ・ 「好みの女性、のぞき見たい」自分の携帯に勝手にメール転送設定 容疑の元auショップ店員を逮捕

シリアの町マダヤ -- 包囲の解除へ!

 Avaaz.orgからの続報です。  どうぞ、お読みください。 ------------------------------  政府軍に包囲されたシリアの 町マダヤは今、緊急事態にあります。 救援物資が届き始めたものの、 包囲が解除されなければ水や食料はじきに底をつくでしょう。 病人すら逃げられないこの町がメディアの注目を浴びている今、 人 命を救うため、 このメールを お友達やご家族に 転送して、 キャンペーン拡散にご協力ください: 内戦が続くシリアの町マダヤは政府軍に包囲され 、 閉じ込められた住民たちは木の葉や猫などを口にして飢えをしのい でいる状態です。ですが、救援物資がようやく届き始めている今、 私たちコミュニティが後押しすれば、包囲を解除できるはずです。 隣国トルコとイランは、 同盟関係にある各勢力と連携できる立場にありますが、 両国とも自ら動く様子はありません。 解除が速やかに実行されるよう、 私たち100万人の声をひとつにして、国連の潘基文(パン・ ギムン)事務総長に訴えましょう。 どうか 、 緊急署名にご協力をお願い致します。 署名する 皆さま  シリア政府軍に包囲された、首都ダマスカス郊外の町マダヤ。  お腹をすかせた子供たちは、木の葉や猫、虫などを口にし、 飢えをしのいでいます。  アサド政権により、 現在シリアでは4万人以上もの人々が餓死寸前に追いやられている 状態です。  やせ細る我が子が息絶えるのを、 なすすべもなく見ていることしかできない親の心の痛みは、 想像を絶します。  ですが今、そんな状況を変える方法があります。  昨年9月、マダヤを含む複数の都市に対する包囲を解除するため、 一時停戦が合意されましたが、 住民たちは今なお取り残されたまま、 食料や医薬品を手にすることができない状態です。  ですが、 救援物資が届き始め、マダヤが世界の注目を浴びている今なら、 包囲を解除させ マダヤに取り残された人々を、 餓死から救うことができるはずです 。  トルコとイランであれば、 同盟関係にあるシリア国内の勢力と連携して包囲を解除することが できますが、 両国が主体的にそのような措置を講じるとは考えられません。  そこで、 国連が仲介に立って、