Avaaz.orgからの情報です。
どうぞ、ご覧ください。
-------------------------------------
日本のみなさん
先日、東京都議会で女性の晩婚・晩産について質問した塩村文夏議員が、「自分が早く結婚すればいい」と男性議員から信じられないセクハラ野次を飛ばされました。現在、発言者はまだ判明しておらず、最大会派はこのまま幕引きを図ろうとしています。さあ、私たち市民はこのようなセクハラ発言を決して許さないということを強く示し、都議会に事件の解明と発言者の正式な謝罪を求めましょう。ぜひ署名して下さい。 |
先日、東京都議会で晩婚化や晩産化について質問したみんなの党の塩村文夏議員が、「自分が早く結婚すればいい」、そして「自分は産めないのか」と、男性議員からヤジを飛ばされました。このような信じられないセクハラ発言が日本の日常から無くなるよう、私たち皆で抗議の声を上げましょう。
塩村議員は都議会で、少子化の一因とされる女性の晩婚化・晩産化について質問し、都はもっと不妊に悩む女性をサポートするべきだ、と訴えました。ですが、男性議員より21世紀とは思えないようなセクハラ野次を受けたのです。
このような時代錯誤な発言を平気でする議員が政治を動かすからこそ、仕事も結婚も成し遂げようとする日本の女性の立場は改善しないのではないでしょうか。
都議長は塩村都議からの処分の申し入れを受け入れず、最大会派の自民党も現在発言者を特定せず幕引きを図ろうとしていますが、私たち市民が今大きく抗議の声を上げれば、都議会に事件の解明と発言者の正式な謝罪を求めることができます。
さあ、力を合わせ、このようなセクハラ発言は今の日本では決して許されないのだということを示しましょう。ぜひご署名ください -- Avaazは、1万人の署名が集まり次第、私たちの声を東京都議会議長に直接届けます。
https://secure.avaaz.org/jp/no_sekuhara_in_tokyo_cityhall/?bNiXUcb&v=41514
日本の女性は政治の世界だけでなく、男性からのセクハラ発言をしばしば受けています。
上司の言動であったり、テレビの司会のコメントであったり…男尊女卑の文化がどれだけ社会の隅々まで蔓延しているか、そして改善の道のりがまだどれだけ長いか、日頃から目のあたりにしています。
一部議員は抗議に対して、今回の塩村都議に対する発言は「議会中の正規な発言ではないので…」など、常に飛ばされる野次の一つであるかのように弁解しよう とし、現在都議会全体がこのまま幕引きを図っている状態です。
ですが、これは個人的な侮辱というだけでなく、日本中の女性に対する暴言であり、女性一人ひとりの「自分の人生は生きたいたいように生きる」という人権を侵害しています。
しかも、「先進国」の首都議会という、他のどの場所よりも「公」の場で起こったのです。
ある社会の文化的習慣を変えるのにはそれなりの時間がかかります。
そして、政治の世界こそ、その第一歩を踏み出さなければならないのです。
さあ、都議会に事件の解明と発言者の正式な謝罪を求めましょう。ぜひご署名ください --
Avaazは、1万人の署名が集まり次第、私たちの声を東京都議会議長に直接届けます。
https://secure.avaaz.org/jp/no_sekuhara_in_tokyo_cityhall/?bNiXUcb&v=41514
世界各地で、 Avaazコミュニティは女性の権利と女性の地位の改善のために戦ってきました。
今回の東京都議会でのセクハラ発言は、21世紀の先進国の首都議会議員と してあるまじき暴言であると同時に、日本中の女性の地位向上を脅かします。仕事と結婚、両方成し遂げようとする日本の女性のためにも、今一度共に立ち上が りましょう。
希望と決意を込めて
オリー、ローザ、ディエゴ、リッケン、アレックス、そしてAvaazチーム
【関連情報】
・都議会で女性議員にセクハラやじ(NHK/日本語)
・舛添知事「釣られて笑った」 女性都議へのヤジを批判(朝日新聞デジタル/日本語)
・DV、セクハラ、性被害…政治変えよう「女性と人権全国ネットワーク」結成(産経新聞/日本語)
・塩村文夏都議への「セクハラヤジ」 都議会に抗議が殺到 ネット署名、1日で3万5000件(ハフィントンポスト/日本語)
Avaazコミュニティを支援してください! | ||
私たちは政府や企業による資金提供は受け取らず、全面的に寄付金によって運営しております。Avaazの小規模なオンラインチームは、どんなに少額の寄付金であっても大いに役立てられるよう取り組んでいます。 |
Avaaz.org は、世界各国3600万の人々がキャンペーンを展開するネットワークです。 このネットワークを通じて、世界中の人々の考えや価値観がグローバルな意志決定に反映されるよう取り組んでいます(「Avaaz」は様々な言語で、「声」 や「歌」という意味です)。Avaazのメンバーは、世界中どの国にもいます。またAvaazのスタッフチームは、6大陸18カ国、17言語で活動を展開 しています。Avaazがこれまでに成功させたキャンペーンはこちらから、またFacebookやTwitterもご覧ください。
コメント
コメントを投稿